2023/04/21
婚活コラム

結婚相談所でもイケメンに出会える!婚活している納得の理由や結婚するメリット・デメリットもご紹介

「結婚相談所って、結婚できなかった人間が集まるからイケメンなんていないんじゃないの?」

イケメンで性格もいい人がいたら、それはそれで怪しい…。そう思い込んではいませんか?

実は、結婚相談所でイケメンをゲットできる可能性は大!

今回は、結婚相談所にイケメンはいるのかいないのか、結婚相談所のイケメンは怪しくはないのか、なぜイケメンが結婚相談所に入会しているのかについて解説します。

この記事でわかること
  • イケメンが結婚相談所にいる理由
  • イケメンと出会える結婚相談所
  • 結婚相談所でイケメンと出会い結婚するコツ

 結婚相談所にイケメンはいない?

 結婚相談所にイケメンはいない?

「結婚相談所にはモテなさそうな人が多い」というイメージからか「結婚相談所にはイケメンはいない」という印象が付いてしまっているようです。

イケメンの定義は人それぞれですが、実際には結婚相談所には多くの人がカッコいいと思うような男性が数多く入会しています。

では、なぜ一見モテそうなイケメン男性だちは結婚相談所に入会しているのでしょうか。

イケメンが結婚相談所で婚活している6つの理由

イケメンが結婚相談所で婚活している6つの理由

「イケメンなら結婚相談所なんて利用しなくても結婚できるのでは?」と思うかもしれません。

しかし、いくら容姿がよくても、タイミングや環境による下記のような理由で結婚に踏み込めなかったというイケメンがいます。

①仕事が忙しく恋愛に割く時間がない

イケメンで仕事ができる好物件はとても魅力的。ですが、本人が魅力的でも就いた仕事が忙しくて今まで恋愛に時間をかけられなかった男性も多いです。

そして年齢を重ねてから恋人や結婚相手がいないことに焦りを感じ、結婚相談所を利用することもあります。

また現在進行形で仕事が忙しいイケメン男性は、サポートがある結婚相談所で効率よく婚活を進めることを選ぶこともあるようです。

②未婚の女性が周りにいない

職種によっては、男性ばかりの職場で周囲に結婚対象になるような若くて未婚の女性がいなくて結婚相手を見つけられないという男性もいます。

特に、SE関連や自動車関連の会社ではそのパターンが非常に多いようです。

そのため、結婚相手となるような女性と出会うことを目指して、真剣な気持ちで結婚相談所を利用するイケメンが現れます。

③婚期を逃した

中にはいわゆる「イケオジ」と呼ばれるような、かっこよくて年齢層が高めの男性がいます。

このような男性は結婚適齢期といわれる年齢を仕事や遊び・趣味に費やし、恋愛を二の次にしてしまい気付いたら30代後半になってしまっていた…という場合も。

自分の時間を重視する男性は家庭をほったらかして遊びに行ったり、浮気をしたりと心配事が多いようなイメージがあるかもしれませんが、遊び尽くした男性は家庭を大事にしてくれる傾向にあります。

④理想が高い

イケメンの中には自分の容姿がかっこいいという自覚のある方が多く、それ自体は純然たる事実なので問題はありません。

しかし、このような男性は自身の容姿に見合う非常に高いレベルの女性を理想としている可能性があります。

結果的に身近では理想の女性を見つけられず、出会いの場を増やすために結婚相談所を利用している場合もあります。

⑤性格や癖に難がある

結婚は生涯を共にする間柄なので、容姿はもちろん内面がどんな方なのかもとても重要です。

容姿は申し分のないイケメンでも、その内面に難があり身近ではお相手を見つけられなかったパターンも。

いくら見た目がかっこよくても、一緒にいてストレスを感じてしまうようなお相手だとなかなか一緒にいたいと思う方はいませんよね。

⑥サクラである

大手ではありませんが、特に個人経営や知名度の低いところでは、登録者を増やすためにサクラとしてイケメンが採用されている場合もあります。

特に、マッチングアプリ形式やお見合いパーティーを開催しているところにはサクラが紛れている可能性があります。

関連:結婚相談所にサクラはいる?サクラの特徴と良質な結婚相談所の見分け方もご紹介

イケメンとの結婚を選ぶ3つのメリット

イケメンとの結婚を選ぶ3つのメリット

結婚相談所でイケメンをゲットして結婚することにはメリットがありますし、当然デメリットも。

仮にイケメンとの結婚を選ぶと、下記のようなメリットがあります。

メリット①結婚生活が楽しい・ドキドキできる

毎日イケメンと一緒にいて、側で過ごすことができれば、結婚生活は当然楽しくてドキドキしてしまいますよね。まさにイケメンとの結婚生活は多くの女性の憧れです。

刺激的な毎日を送りたい、ロマンティックでまるでドラマや映画のような結婚生活を送りたいという夢をまさに現実にすることができますね。

メリット②イケメン旦那を自慢できる

誰もがうらやむイケメンな旦那をゲットできれば、それだけで周りに自慢できてしまいます。

結婚相談所ではハイステータスな男性も多く登録しているので、ハイスペックな旦那を捕まえるのに絶好の場所。周囲が羨むような結婚を手にできます。

ただ、あまりにもイケメン旦那の自慢ばかりになってしまうと、それが妬みや反感の原因になってしまうので、自慢はほどほどにしておきましょう。

関連:ハイスペック男性と出会える結婚相談所8選|成婚のコツとハイスペならではの注意点を解説

メリット③子供の容姿を期待できる

子供の容姿はある程度親の容姿が遺伝します。そのため、容姿の整った親の子供はかっこよく、または可愛くなる確率が上がると予測されます。

人の印象は、第一印象の外観で80%が決まってしまいます。

生まれてくるお子さんに幸せな人生を歩んで欲しいと願ううえでも、容姿端麗になる確率を増やすという意味でイケメンとの結婚は大きなメリットになるでしょう。

イケメンとの結婚を選ぶ2つのデメリット

イケメンとの結婚を選ぶ2つのデメリット

メリットばかりのように思えるイケメンとの結婚ですが、その反面デメリットもあります。

ここでは、イケメンと結婚するデメリットを2つ紹介します。

イケメンとの結婚を選ぶデメリット

デメリット①浮気や女性からの誘いが心配

ただ、イケメンと結婚するとデメリットも存在します。そのひとつが、他の女性の影です。

結婚していたとしても、外観も内面も素敵な男性は多くの女性にモテて、女性から言い寄られてしまう可能性もゼロではありません。

もちろん一途で素敵なイケメンであれば、あなたのことを想ってそれらの誘いも断ってくれるでしょう。

ですが、一度つきまとってしまった不安を拭うことはとても難しく、あなた自身が神経質になってしまう恐れもあります。

デメリット②外見以外の内面が合わない

イケメンであることを最優先して結婚相手を選んでしまうと、内面が合わないと感じてしまう恐れもあります。

結婚は共同生活を送ることにもなるので、生活リズムや価値観が合わないと上手くいきません。

最初のうちはあなた自身が我慢すればいい、と思うかもしれませんが、一生涯我慢し続けることは、大きなストレスとしてあなたにのしかかってしまいます。

内面の相性もしっかりと確認しながら結婚に踏み切らなければいけませんね。

関連:面食いは結婚できない説って本当?【男女別】イケメン好き・美女好きが婚活で幸せになる方法を徹底解説

イケメンと出会いやすい結婚相談所の選び方3つ

イケメンと出会いやすい結婚相談所の選び方3つ

どんな結婚相談所を使っても、イケメンと出会えるわけではありません。

イケメンと出会いやすい結婚相談所の選び方を3つ紹介します。

①若い会員が多い

結婚相談所によっても、どんな会員が多いのか「会員の雰囲気」が異なります。若い会員が多い結婚相談所は活気にあふれているぶん、今どきのイケメンが多く在籍している傾向があります。

多くの結婚相談所では、公式HP内で会員数や会員の特徴が確認可能です。

若い会員が多ければ、それだけイケメン率が高くなり出会いやすくなりますよ。

②顔写真でお相手を検索できるサービスがある

結婚相談所の中には、顔写真から気になる相手を見つけられるサービスが利用できるところもあります。これを使えば、シンプルに顔で相手を選ぶことが可能です。

注意したいのが、自分も顔で判断される可能性があることです。見た目で判断され、なかなかお見合いできないことになる場合もあるので注意しましょう。

③お見合いの申し込み前に顔写真が確認できる

基本的に、結婚相談所のお見合い相手の写真は、申し込み手続きが完了後しか見れません。ですが一部の結婚相談所では、お見合い申し込み前に顔写真が確認できます。

男性の顔が自分のタイプなのかを確認できますし、プロフィールも表示されるので、見た目以外の情報も確認されるので、中身を見てもらえます。

効率的にイケメンとの出会いを増やすためにも、お見合い申し込み前に写真が確認できる結婚相談所を選びましょう。

イケメンと出会えるおすすめ結婚相談所3選

イケメンと出会えるおすすめ結婚相談所3選

「イケメンであることを優先したい!」方には顔写真を見られる結婚相談所を選ぶのがおすすめです。

お見合いはあなたの時間も労力も使います。1回のお見合いを無駄にしないためにも、顔写真を見られる結婚相談所を3つ紹介します。

イケメンと出会えるおすすめ結婚相談所
  • オーネット
  • ノッツェ
  • IBJメンバーズ

①オーネット

オーネット

特徴 ・紹介と検索でたくさんの異性と出会える
・会員限定のパーティーも開催中
初期費用 116,600円~
月会費 16,500円~
会員数 約48,000人
成婚率 非公開
運営会社 株式会社オーネット

オーネットは40年以上の歴史を持つ老舗の結婚相談所で、ウェブ上でも結婚相談、結婚相手探しを行えます。

オーネットでは独自のお相手検索システム「オーネットパス」を持ち、全国の店舗の専用端末から顔写真付きでお相手を検索することができます。

専用端末のみでのログインなので、プライバシーが守られているところも魅力的です。

こんな人におすすめ

宮崎

効率的に婚活を行いたい人!
● マイペースに婚活をしたい
● 価値観よりも、データでマッチングしてほしい

オーネットの口コミ

30歳 女性
★★★★★(5.0)
割と放任主義な相談所ではあります。女性で30代前半までの人ならコツさえつかめれば、出会いはたくさんあります!干渉されるよりもマイペースに進める力のある人にはぴったりの相談所かと思います

38歳 男性
★★★★☆(4.0)
担当者によるみたいですが、私の場合は当たりでした。コンシェルジュさんがかなり世話を焼いてくれて無事成婚までできました。オーネットで知り合った彼と来月入籍する予定です。本当にありがとうございました。

45歳 男性
★★★☆☆(3.0)
自分に魅力がないと難しい。かなりの人数の人に会いましたが、2回目デートできた人は0。こちらにも問題があると思いますが、もう少しサポートしてくれてもよかったのでは…?と思います。

結婚チャンステストをしてみる

公式:オーネットはこちら

関連:オーネットの評判・口コミを徹底調査!無料相談に行ってきた体験談もご紹介

②ノッツェ

ノッツェh2

特徴 ・年代別のお得なプランがある
・婚活パーティーの種類が豊富
初期費用 85,250円~
月会費 4,950円~
会員数 約65,000人
成婚率 非公開
運営会社 株式会社 結婚情報センター

結婚相談所・ノッツェでも、顔写真付きで相手のプロフィールを確認できます。

直接顔写真検索をすることはできませんが、希望条件による検索時にプロフィールに顔写真が付いているので、顔を見てからアポを取れるのは安心できるポイントですよね。

また、ノッツェでは顔写真だけでなく、プロフィール欄に登録者自身の動画を見ることもできます動画では実際の表情や声も確認できるので、そちらもおすすめの理由です。

こんな人におすすめ

宮崎
自分のスペックに自信がない人
コンシェルジュと二人三脚で婚活したい人
コスパよりも成果を重視する人

ノッツェの口コミ

35歳 女性
★★★★★(5.0)
バツイチ子持ち。もう結婚のチャンスはないだろうなと思ってました。しかし、ノッツェはシングルマザーで入会されている方も多いと聞き、入会。思った以上に丁寧にサポートしていただき、無事成婚退会できました。

45歳 男性
★★★★☆(4.0)
今の妻とはここで出会えました。自分の年齢のこともあり、正直期待していなかったのですが、親に言われて入会。思った以上にあれよあれよと結婚までいきつけました。中高年の人におすすめの結婚相談所です!

38歳 女性
★★☆☆☆(2.0)
アフターフォローがほとんどなくて、期待はずれでした。お見合いもほとんどできず、結局一人も会えなかったです。

自分の年齢に合うプランを探す

ノッツェで婚活マッチングを
体験してみる

③IBJメンバーズ

IBJメンバーズ

特徴 ・約95%が3ヶ月以内にお見合い
・ハイスペックな男性会員が多い
初期費用 181,500円~
月会費 17,050円~
会員数 約70,000人
成婚率 54.5%
運営会社 株式会社IBJ

IBJパートナーズでは、無料体験の時点から顔写真をチェックして登録者をチェックできるので、婚活のために余分な資金を掛けられない…という方でも安心です。

無料体験時点では小さな顔写真しか確認することはできませんが、それでもお相手の雰囲気をちゃんと確認してから本登録に進めるのは嬉しいですよね。

サポートもプランによって内容が違ってくるので、自分に合ったプランを比較してみましょう。

こんな人におすすめ

宮崎
スペックの高い人に会いたい人
半年以内に結婚したい人
具体的な婚活プランを立てたい人

IBJメンバーズの口コミ・評判

38歳 女性
★★★★★(4.8)
IBJに入会して2ヶ月で成婚退会する事ができました。出会いに恵まれず、婚活パーティーでも婚活サイトでも全然ダメだったのがホント嘘だったみたいに素敵な男性と出会える事ができました。この人しかいない!と直感的に思ったのですが、実は彼の方も同じ事を思っていてくれたみたいです。

30歳 女性
★★★★☆(4.0)
結婚できたのもIBJメンバーズさんで担当になってくださったカウンセラーさんのおかげです。男性とお付き合いの経験もなかった私に色々とアドバイスをくださいました。本当にありがとうございました。夫婦でずっと仲良くしていきたいと思います。

成婚率50.4%が魅力

公式:IBJメンバーズはこちら

関連:IBJメンバーズの口コミ・評判を徹底調査!料金や会員層まで詳しくご紹介

結婚相談所でイケメンにこだわる際の3つの注意点

結婚相談所でイケメンにこだわる際の3つの注意点

結婚相談所でイケメンと出会う前に、知っておくべき注意点を3つ紹介します。

これらに注意することで、後悔しない婚活ができるようになります。

①ライバルが多い

イケメンであれば、それだけで多くの登録者から魅力的に見られます。

あなた以外にも素敵だと思ってアプローチをしている方は多いかもしれません。

そのため、結婚相談所の中でもイケメンは特に競争率が高い傾向にあり、あなたとそのお相手が結ばれる可能性は、必然的に低くなってしまいます。

②外見以外の条件にこだわらない

外見以外の条件にこだわってしまうと、どんどん理想が高くなってしまいます。

また、イケメン自体母数が少ないのに、さらに条件にこだわるとお見合い候補の相手がどんどん少なくなります。

イケメンと結婚したいなら、それ以外の条件は譲歩すべきです。

関連:【男女別】結婚相手の条件|大切な条件と妥協すべきポイントの見分け方

③期限を決める

イケメンにはライバルが多いので、婚活を成功させることは簡単ではありません。うまくいかない場合、どこかで区切りをつけるためにも期限を決めておきましょう。

具体的には、半年程度が妥当でしょう。その期間だけイケメンをお見合い相手に絞って婚活してもOKとします。

結婚願望があるのであれば、婚活がうまくいかないことを考え、イケメンを諦めるタイミングを設定しましょう。

結婚相談所でイケメンと成婚する3つのコツ

結婚相談所でイケメンと成婚するコツ

イケメンと成婚するためには、数多くのライバルを出し抜く必要があります。

結婚相談所でイケメンと成婚するためのコツを3つ紹介します。

①自分磨きを怠らない

イケメンと結婚したいなら、魅力的な女性になることは不可欠です。魅力的な女性になるために、日々の自分磨きは怠らないこと。

イケメンはたくさんの女性からお見合いを申し込まれています。その中から、強い印象を与える女性にならなければいけません。

何かに努力している女性は、それだけでも魅力的に映るものです。できる範囲で自分磨きを継続していきましょう。

関連:男ウケ抜群!30代女性の婚活におすすめの服装を季節・シーン別で紹介!

②プロフィールを作りこむ

イケメンはたくさんのお見合いの申し込みが届きます。その中に埋もれてしまわないためにも、プロフィールを作りこむ必要があります。

具体的には、あなたの魅力が十二分に伝わるようなプロフィールを作ること。ポジティブな印象が伝われば、それだけ興味を持ってもらえる可能性が高まります。

「この女性と会ってみたいな」と思わせるプロフィールを目指しましょう。

関連:【例文付】結婚相談所で魅力的に思われるプロフィール・自己PRの書き方

③アドバイスを聞き入れる

結婚相談所を利用すると、アドバイザーから親身になってサポートしてもらえます。経験豊富なアドバイザーのアドバイスは的を得ていることが多いので、聞き入れるようにしましょう。

第三者の意見は貴重です。イケメンと成婚するために何が必要か、客観的な目線で的確なアドバイスをしてくれるでしょう。

柔軟にアドバイスを聞き入れ、アドバイザーと二人三脚でイケメンとの成婚を目指しましょう。

関連:結婚相談所はカウンセラーとの相性が大切!役割や合わない時の対処法もご紹介

結婚相談所ではイケメンな容姿だけを重要視しないほうがベスト!

結婚相談所ではイケメンな容姿だけを重要視しないほうがベスト!

イケメンでも結婚相談所で婚活をしていることは珍しくありません。

そのため、イケメンとの結婚も人生の目標のひとつにしてもよいでしょう。

ただし、結婚はあなたの人生に大きな影響を与えます。

結婚相談所では、イケメンであることだけにとらわれすぎずに結婚相手候補を見つけていくことが大切です。

「結婚相談所にいる男性の特徴を知りたい」という方は、こちらの記事もご覧ください。

結婚相談所にはどんな男性が登録している?特徴・年齢層・職業を徹底解説

関連:婚活において顔は重要?顔に自信がなくても婚活を成功させるコツ5選を紹介

関連記事

運命の人との出会いには前兆がある!出会う前に起きる12のサインや特徴と起こすべき行動は?

「運命の人と出会う時ってなにか前兆ってあるの...?」 「運命の人と出会う前の前触れが知りたい...」 皆さ

婚活市場の男性はどうしてチビばかりなの?理由や高身長男性と出会うコツを徹底解説【エピソード付き】

みなさんには、お付き合いする男性に求める理想の身長はありますか? 「相手はできれば背の高い人がいいな」と思っている

結婚相談所の仮交際とは?真剣交際に進展するまでの平均期間や確認しておきたいポイントを紹介

「仮交際とはなんだろう」 「仮交際は、本交際となにが違うのかな」 結婚相談所における「仮交際」。 仮交

婚活女性は頭がおかしい?おかしな女性の特徴と対処法について徹底解説

「婚活女性は頭がおかしい?」という疑問を持つ方も多いかと思いますが、実際のところはどうなのでしょうか。 この記事で

婚活で割り勘はお断りの原因に!NGな理由やデート代を払うメリットを解説

婚活をしていると、初回デートで割り勘にするかどうか悩むことがありますよね。男性は女性にごちそうするべきなのでしょうか?女

大宮で婚活するならゼクシィとパートナーエージェントのどっち?口コミ・料金・サービス・サポートを徹底比較

埼玉県大宮市や近隣にお住まいで、結婚相談所選びに悩んでいる方も多いかもしれません。 この記事では、大宮市に店舗があ

結婚相談所と婚活パーティーを徹底比較|それぞれの特徴やメリット・デメリットを解説

結婚に有利な進めるなら、結婚相談所と婚活パーティー、どちらがふさわしいのでしょうか? それぞれに特徴があり、向いて

結婚相談所で出会った相手にプロポーズしたい!おすすめのタイミングと場所、失敗しないコツを大公開!

プロポーズは、生涯のパートナーを決める最後の決断ですので不安はつきものです。 しかし、不安を抱えたままではなかなか

結婚相談所や婚活にまつわるブログ12選!婚活の実態やコツも掴めるおすすめブログを厳選

「結婚したい!でもまわりに相談できる人がいない…」 結婚の相談、気軽にできる相談内容ではありませんよね? 周

結婚相談所でのお見合いを徹底解説|会話のコツや外さない服装など注意点もご紹介

結婚相談所に登録し、お互いにマッチングした後にある関門といえば「お見合い」。 結婚相談所のお見合いでは、一体どんな