結婚相談所で出会った人とのキスは可能なのでしょうか?
婚前交渉については定めている結婚相談所がほとんどですが、交際を続けていくとスキンシップやキスのタイミングで悩むことも。
結婚相談所でのスキンシップの決まりや、キスに関しての注意点を確認しましょう。
|
目次
結婚相談所が定めるスキンシップの決まり
結婚相談所と出会った人とキスをしていいのか、いつからキスしてもいいのか、スキンシップのタイミングは気になるところですね。
恋愛に慣れていない奥手な方だと、次のステップに進みたいのに進めず、もどかしくなることもあるでしょう。
また、恋愛の経験があって何気なくキスしてしまったところ、トラブルとなったパターンもあります。
結婚相談所で出会った人とのスキンシップの注意点を確認しておきましょう。
婚前交渉について結婚相談所が規約を定めている
多くの結婚相談所では、婚前交渉について規約で定めています。
結婚前に体の相性を確かめたいと思う方もいるかもしれませんが、成婚前で性交渉をするのは違反。
性交渉があった時点で結婚の意思があるとし、成婚とみなされ退会することとなります。
これは主に、体目当てや遊び目的の男性から女性会員を守るための決まりです。
特に女性は男性との関わりで間違いがあると傷が深いので、安心して結婚へつなげられるよう結婚相談所がサポートしています。
キスを禁止とするところはほぼない
成婚前の性交渉を禁止とする結婚相談所は多いですが、その結婚相談所が定める婚前交渉の定義はそれぞれ異なるのが実情です。
基本的には成婚前にキスをして退会させられることはほとんどないようですが、タイミングを間違えるとトラブルの元になります。
交際中だからキスぐらい構わないだろう、と思ってキスに踏み切ってみたところ、相手には強引な人だと感じられて交際終了となることもあります。
とはいえキスの一つもないまま結婚を迎えるのでは寂しいと感じる人も多いでしょう。
適度なスキンシップの範囲でなら、真剣交際の中でお互いの合意のもとでキスをするのは問題ないとされています。
ただし、結婚相談所が定める婚前交渉の定義はそれぞれ異なるため、事前に結婚相談所の婚前交渉の定義を確認しておく必要はあります。
違反となったら?
婚前交渉として定められているのは、性交渉だけではありません。デートでの宿泊や、宿泊をともなうスケジュールでの旅行も婚前交渉の一つに該当する場合があります。
男女が一夜を共にするということは、何かあったと疑われてもおかしくない状況だからです。
婚前交渉に該当して違反となったら、成婚とみなされて退会する流れとなります。
もちろん成婚料も発生しますし、相手の合意のない交渉なら訴えられるケースも。男女関係は間違いがないようにしたいものです。
キスは真剣交際になってからがベスト!
結婚相談所で出会った相手とのキスは、真剣交際になってからが望ましいといえます。
スキンシップの一つとして、まずは手をつないでみるなど段階を踏んでからキスに至るのが無理のない流れです。
真剣交際に至っていない以下の段階ではキスはNG、またはトラブルに発展しかねないので気をつけましょう。
お見合いでのスキンシップはどこまでOK?
お見合いの段階では、スキンシップはもちろん、連絡先を交換するのもNGです。
お互いの仮交際の意思が出てから連絡先のやり取りが可能になります。
仮交際中のキスはトラブルの原因にも
真剣交際とは違い、仮交際中の間はまだ他の異性とお見合いをしたり、仮交際を同時進行でしたりしていてもOKな期間です。
仮交際でキスをするということは、他の仮交際の相手ともキスをしている可能性があるということで、相手から良い印象を受けない場合もあります。
また仮交際の段階では、相手がその後も交際を続けるか迷っていることもあります。その段階でキスをしてしまうと相手の嫌悪感を引き出してしまう羽目に。
早まったがために交際終了ともなりかねないので、結婚相談所で正式にお付き合いをしている「真剣交際期間」になるまで待ちましょう。
結婚相談所の交際はルールを守って誠実に
結婚相談所では幸せな結婚を目指して男女が真剣に出会いを探しています。
軽いスキンシップやキスについて特に決まりはありませんが、ルールを守って誠実に交際を進めていきたいところですね。
結婚相談所の婚前交渉の定義をしっかり確認して、想定外の退会やトラブルを防ぎましょう。