2022/07/17
婚活コラム

婚活と恋活の違いとは?理解しておくべき6つのポイントをご紹介

その婚活、恋活になっていませんか?

パートナーがいない人がそろそろ結婚したいなと思ったときに、まず思い浮かぶのはお相手探しですよね。

あなたが結婚を望むなら婚活へ進むべきです。

婚活を始めてすぐに希望通りの結婚ができる人は多くはありません。思うような人と出会えなかったり、出会えたと思っても先方から断られてしまったり。苦労して婚活するくらいなら恋愛を楽しむほうが向いている人もいます。

しかし、本気で結婚を望むのなら、「結婚できたらいいな」と思いながら漠然と恋活をするのではなく、早い段階で婚活を選ぶのが賢い選択です。

今回は、婚活と恋活の違いと、婚活を始める前にしておくべきこと、おすすめの婚活方法を紹介します。

この記事でわかること
  • 恋活では結婚への道のりが長い理由
  • 婚活を始める前にやるべき5つのこと
  • 初心者おすすめの結婚相談所

婚活と恋活の6つの違いとは?

婚活と恋活の6つの違いとは?

一見同じような道筋を通っているように見える「婚活」と「恋活」ですが、その2つの違いは下記の観点で顕著に表れてきます。

婚活と恋活の6つの違い
  • ゴール
  • 重視するポイント
  • 結婚出来る確率
  • 方法 / 手段
  • 費用
  • 出会える相手

婚活と恋活の違い①ゴール

  • 【婚活】結婚がゴール
  • 【恋活】恋愛を楽しむのがゴール

婚活と恋活では、最終的なゴールが異なります。婚活は結婚が最終目標。一方で恋活は結婚を特に視野には入れず、フィーリングの合う相手との恋愛を楽しむことがゴールです。

もちろん恋活でも、最終的に結婚するカップルもいますが、まだ結婚はしたくない、自分の時間を楽しみたいという人も多いでしょう。

婚できたら婚活をしたい人が恋活の場でいい相手と出会っても、「結婚は考えられない」と言われてミスマッチになることは十分にありえます。

婚活と恋活の違い②重視するポイント

  • 【婚活】経済力・家事能力・共同生活が可能かを重視
  • 【恋活】ルックス・面白さやノリを重視

恋活ではルックスがよかったり、軽妙なトークなどノリがよくてその場を楽しませてくれたりする人が喜ばれます。いわゆる明るいイケメン男性や美人・かわいい系の女性がモテるのは、ご想像の通りです。

しかし婚活では、それほどルックスは重視されません。その代わりに年収などの経済力や家事能力といった生活力、協力して生活できるか、困難を乗り越えられるかどうかといったポイントが重視されます。

一度結婚すると一般的には一生を通じて共に過ごす相手となるので、安定した家庭を築けて長く一緒にいられるかどうかが重要なポイントとなります。

関連:【男女別】結婚相手の条件|大切な条件と妥協すべきポイントの見分け方

婚活と恋活の違い③結婚できる確率

  • 【婚活】結婚の本気度が高い
  • 【恋活】結婚に至らない可能性も

恋活より婚活のほうが結婚できる確率が上がります。恋活でも結婚するカップルはゼロではありませんが、結婚を全く意識していない人でも恋愛を楽しむために恋活をしています。

一方で婚活はその名のとおり、結婚をゴールとして活動している人がほとんどです。出会える相手も、結婚への本気度が高いので、お互いの求める条件が合えば結婚できる確率はかなり高くなります。

成婚率の高い結婚相談所はこちらをチェック!

婚活と恋活の違い④方法・手段

  • 【婚活】出会い方の手段が限られる
  • 【恋活】出会い方の手段が多い

目的が異なるため、婚活と恋活では方法や手段も異なります。恋活にはさまざまな方法がありますね。合コンや街コン、友達の紹介や、いわゆる出会い系のマッチングアプリで出会う方法もあります。

婚活でも上記の方法を使うこともありますが、結婚への本気度がそこまでではない人と出会ってしまい、かえって時間や労力を要してしまうことも。

婚活の場合は婚活に特化したサービスを利用することが勧められます。婚活パーティーや結婚相談所、婚活に特化したマッチングサイトなどです。より結婚を意識している人が集まりやすく、成婚率も上がります。

関連:結婚相談所とマッチングアプリを徹底比較|それぞれの特徴やメリット・デメリットを解説

関連:結婚相談所と婚活パーティーを徹底比較|それぞれの特徴やメリット・デメリットを解説

婚活と恋活の違い⑤費用

  • 【婚活】1回の活動で数千~数十万
  • 【恋活】1回の活動で無料~数千円

婚活と恋活では、かかる費用も違います。恋活のパーティーは1回3,000~5,000円程度の飲み代で済むことも多いですし、無料のマッチングアプリで気軽に出会いを探すこともできます。

婚活は結婚に対して本気度が高い人同士が出会いを求めるため、恋活より費用が高くなります。婚活パーティーは恋活のパーティーよりも値段が高め。マッチングサイトも月会費が発生するところが多いです。

婚活で結婚相談所に登録した場合はトータルで数十万円の予算が必要となります。もちろんその分婚活に特化しており、短期間での成婚に向けて手厚いサービスが行われています。

安くて優良な結婚相談所はこちらをチェック!

婚活と恋活の違い⑥出会える相手

  • 【婚活】身元が保証されていて結婚向きの異性と出会える
  • 【恋活】身元がはっきりしない相手と出会う可能性も

婚活と恋活では出会える相手もまた異なります。恋活では結婚を意識せず気軽に恋愛を楽しみたい方が多いため、さまざまな人が集まってきます。ノリの良い人や美男美女が目立ちやすいですね。

婚活では結婚を意識している人が集まるため、真面目な男性と出会える確率が高くなります。女性なら落ち着いた雰囲気の人が増えます。

また、ある程度安定した年収や生活力があり、社会的に身元が保証されている安全な相手と出会えます。

婚活で出会う相手のほうが、結婚に向いている人が多いといえるでしょう。

婚活を始める前にやるべき5つのこと

婚活を始める前にやるべき5つのこと

「そろそろ結婚したい」と思って漠然と、あるいはやみくもに活動を始めても、婚活はすぐにうまくいくものではありません。

婚活がうまくいって結婚できたとしても、「こんなはずではなかった」と後悔してしまうケースもあります。

間違った努力をしていて結果が出ず、婚活疲れや婚活うつになってしまう人もいるほど。

では、婚活ではどんなことに気をつけたらいいのでしょうか。婚活前にするべき5つのポイントを紹介します。

婚活を始める前にするべき5つのこと
  • ①結婚したい理由と結婚に求めるものを明確にする
  • ②理想の結婚のためのアクションプランを立てる
  • ③身だしなみやマナーがなっているか確認する
  • ④婚活に費やすお金と時間を確保する
  • ⑤自分に合った婚活の手段を探す

①結婚したい理由と結婚に求めるものを明確にする

なぜ結婚したいのか、結婚したい理由をよく考えてみましょう。

「親に結婚しなさいと言われたから」「周りの友達や同僚がどんどん結婚していくから焦って」という方は、婚活を始めてもどこか本気になれず失敗しやすいです。

婚活をしてみて断ったり断られたりを繰り返し、さらに自信を失う人も。

他人に同調する形でではなく、自分から「結婚したい」と思える理由があるかどうかがポイントです。

また、結婚に求めるものや理想の結婚生活を明確にしましょう。

  • 結婚後も仕事を続けたい
  • 将来の夢を支えてくれる人がほしい
  • 子供はほしい、ほしいとしたら3人ほしい
  • 専業主婦になりたい
  • 海外で働いたり子育てしたりしたい

といった目標が見えてくると、相手に求める条件も違ってきますね。

自分が幸せになるための結婚とはどのようなものか、を明確にしてみてください。

②理想の結婚のためのアクションプランを立てる

婚活を始めようと、プランを立てずにやみくもに婚活パーティーに参加したり、アプリやサイトに登録したりしてもなかなか実りある結果にはなりません。

①で結婚に求めるものや理想の結婚生活がはっきりしたのなら、そのために今自分に何が足りないのか、どうすればその理想に近づけるのか、おおまかなアクションプランを立てましょう。

例えば、

  • 結婚後も仕事を続けたいのなら現在の会社に育休制度はあるのか、ないのなら転職するのか
  • 将来の夢のための貯金はしているのか
  • 専業主婦になりたいのなら家計のやりくりや家事・料理の腕は磨いているのか

大まかなプランが立つと、相手へ求める条件も「譲れない条件」と「妥協していい条件」が見えてくるようになります。

  • 子供好きな男性がいい
  • 自分も仕事を続けるから年収はこれくらいあればいい

といった具合に結婚相手の条件が明確になってくると、求める相手をピンポイントで探しやすくなります。

③身だしなみやマナーがなっているか確認する

婚活がうまくいっていない人の中には、「自分はブサイクだからモテない」と考えている人も多いようです。しかし、婚活に成功した人がよほどの美男美女かというと、全くそのようなことはありません。

人の好感度は顔やスタイルよりも、清潔感で決まります婚活を始める方は、身だしなみに気を配るようにしましょう。

  • 髪のフケや寝癖
  • 顔のムダ毛
  • 服のシワ
  • 靴の汚れ

がないか確認し、改善することで清潔感が上がります。写真撮影やお見合いの際にも入念にチェックを。

マナーがなっているかという点も相手に見られています。

メッセージのやり取りで失礼な言葉はないか、お見合いやデート時の言動や立ち居振る舞いで明らかにおかしな点はないかどうか。結婚相手としてふさわしい振る舞いができるとベストです。

成婚率がアップするお見合いマナーやルールとは?

④婚活に費やすお金と時間を確保する

本気で婚活をするとなるとお金と時間がかかります。上でも見たように、恋活よりも婚活はお金を要します。

また、結婚相手候補とメッセージのやり取りをしたり、日時を合わせてお見合いしたりデートを重ねたりと、ある程度時間も必要とします。

婚活に必要なだけのお金を確保し、時間にも余裕を持たせた上で婚活を始めましょう。

忙しいビッグプロジェクトを抱えていてそちらを優先するといった場合は、婚活は先送りにしたほうが良さそうです。

⑤自分に合った婚活の手段を探す

②でアクションプランを立てたら、自分に合った婚活の手段を探しましょう。

それほど結婚を急いでおらず、積極性にいろいろな人と出会いたいなら気軽な婚活パーティーがおすすめです。

しかし結婚を急いでいる方や自分から積極性に動く自信があまりない方は、結婚相談所の利用が向いていそうです。仕事が忙しい方なら婚活サイトやインターネット型の結婚相談所という手段もありますね。

婚活を効率よく進めるには結婚相談所がベスト!

婚活を効率よく進めるには結婚相談所がベスト!

短期間で婚活を効率よく進めるには、結婚相談所がベストです。

結婚相談所のメリット
  • メリット①スタッフが付いてサポートが充実
  • メリット②マッチングの精度が高い
  • メリット③年間活動費を10万円以内に抑えることも可能
  • メリット④マッチングアプリのような手軽な種類も
  • メリット⑤入会審査あり相手の身元も安心

結婚相談所は10万~30万程度のまとまった予算が必要ではありますが、専門のスタッフが担当となって手厚くサポートしてくれるのが特徴。

会員の方それぞれの条件だけでなく人柄も見た上で相手探しをサポートし、マッチングしてもらえるのが強みです。婚活パーティーに何度も足を運ぶよりも効率的に結婚相手探しができます。

インターネット型結婚相談所はオンライン上で完結するので、費用を抑えて自分のペースで気軽に婚活することもできます。

なお、結婚相談所に登録する際は男女ともに独身証明書の提出が求められます。既婚の遊び目的の人と出会ってしまって結婚できない、という心配はありません。

編集部おすすめ結婚相談所TOP3!

編集部おすすめ結婚相談所TOP3!

結婚相談所のサービスは会社によってもさまざま。

それぞれに強みとするサービスや対象の年齢層、成婚までの費用、会員の特徴も異なります。

とはいえ、婚活を始めたばかりの方には少々敷居の高い結婚相談所もありますよね。

そこで婚活をこれから始める方にもおすすめの結婚相談所を3つ紹介します!

おすすめ結婚相談所①スマリッジ

スマリッジ

特徴 ・毎月1万円以下から利用できる
・オンライン型で店舗に行く必要無
初期費用 6,600円
月会費 9,900円
会員数 約30,000人
成婚率 非公開
運営会社 SEモバイル・アンド・オンライン株式会社

スマリッジはオンラインで婚活ができる結婚相談所。登録料6,600円と月会費9,900円のみでサービスを利用できます。

結婚相談所としては破格ですが、独身証明書の提出が求められており安心です。日本結婚相談所協会に加盟しており、提携先を含めて会員数は約55,000人を誇ります。

お見合いもオンラインで。地方に住んでいる方にも便利です。お相手は自分で探す方法と、婚活アドバイザーからの紹介を受ける方法を選べます。

どこよりもリーズナブル!

コスパの高いスマリッジで
婚活をはじめる

関連:「スマリッジの口コミ・評判を徹底解説|コスパ最強の結婚相談所の評価や会員数もご紹介」

おすすめ結婚相談所②オーネット

オーネット

特徴 ・紹介と検索でたくさんの異性と出会える
・会員限定のパーティーも開催中
初期費用 43,200円~
月会費 12,600円~
会員数 約39,000人
成婚率 非公開
運営会社 株式会社オーネット

オーネットは40年の歴史がある結婚相談所です。

紹介を受ける形やプロフィールで検索する形で相手探しができる他、写真検索でも探せるのは嬉しいポイント。

初婚の方だけでなく再婚希望の方、子育てをしながら再婚したいシングルマザーに特化したサービスもあります。

入会時の初期費用は116,600円、月会費は16,500円で、成婚料は発生しません。

会員同士での婚活パーティーもあり、出会いの形を選べるのが強みです。

結婚チャンステストをしてみる

公式:オーネットはこちら

関連:「オーネットの評判・口コミを徹底調査!無料相談に行ってきた体験談もご紹介」

おすすめ結婚相談所③エン婚活エージェント

三冠

特徴 ・成婚者のうち90%が1年以内に成婚
・2カ月以内に90%以上の会員がコンタクト成立
初期費用 10,780円
月会費 14,300円
会員数 約30,000人
1年以内の成婚率 90%
運営会社 エン婚活エージェント株式会社

エン婚活エージェントもオンラインの結婚相談所。

登録からお見合いまでオンラインで完結します。紹介を受けるサービスがあるので忙しい方も安心。3ヶ月以内に出会いがなかったら全額返金保証もあり、本気の方が婚活を始めやすい結婚相談所です。

費用は登録料は10,780円、月会費は14,300円であり、成婚料はかかりません。

低価格ながらも専任のコンシェルジュが付き、毎月6名以上の紹介を受けられるのは嬉しい点です。

成婚率が業界のトップクラスで、成婚者のうち9割が活動開始から1年以内に結婚しています。

お客様満足度No.1

公式:エン婚活はこちら!

関連:「エン婚活エージェントの口コミ・評判を徹底解説|特徴や注意点についてもご紹介」

婚活で結婚のチャンスをつかもう!

婚活で結婚のチャンスをつかもう!

こんな場合は要注意!
  • × 今の恋愛を楽しむだけで将来を考えていない
  • × 経済性には欠けるがノリや顔・身長で選んだ
  • × 気軽なマッチングアプリや合コン・街コンで出会った
本気で婚活したいなら、結婚相談所がベストです。

漠然とやみくもに婚活を始めると、かえって遠回りになってしまうことも。婚活とは、一生を共にする人を見つける活動。

自分の人生をどうしていきたいのかじっくり考えて、恋活を楽しむか本気の婚活を始めるかを決めましょう。

婚活にはいろいろな方法がありますが、短期間で効率的に婚活をするなら、結婚相談所がおすすめです。費用やサービスを見比べて、自分に合った方法で婚活を始めてくださいね。

年代別におすすめの結婚相談所はこちら

20代向けの結婚相談所TOP20|20代で婚活するメリットは?特徴・料金を徹底比較!

【30代女性】最新おすすめの結婚相談所20選|特徴・口コミ・料金をまとめて解説!

40代におすすめの結婚相談所ランキングTOP20!口コミと料金を徹底比較【体験談付き!】

結婚相談所が気になったらまずは資料請求から!

一括で10社分資料請求できるので
手間が省けておすすめです。

(1分で簡単!)
>>無料で10社の資料をお届け

関連記事

婚活の闇"あるある"を婚活の方法ごとに紹介!「心が折れそう…」と思った時の対処法も徹底解説

「周りの友人や知人が結婚していくと早く結婚したい!」と焦ってしまうがゆえに、婚活が上手くいっていない人は多いのではないで

結婚相談所に入会したきっかけ!理想の婚活に合わせた選び方もご紹介

男女の出会いのきっかけはさまざま。 合コンやSNS上の出会いが多い中で、結婚相談所に入会して異性との出会いを求める

ハイスペック男性と出会える結婚相談所8選|成婚のコツとハイスペならではの注意点を解説

「高収入の男性と結婚したいけど、出会いがない」「本当のハイスペ男子と結婚したい!」 婚活している女性の中には、この

婚活で毎週会うのが疲れる時の対処法は?しんどい・苦痛を解消しよう!

婚活中の皆さん、毎週のデートや婚活イベントに参加することが疲れてきませんか? 「婚活で毎週会うのが疲れる」と感じる

婚活は20代でのスタートがベスト!20代の婚活の特徴とおすすめの結婚相談所5選

20代で「今から婚活を始めるべきか迷っている」と悩んでいませんか? 婚活に早すぎることはありません。 この記事で

婚活で貯金額を聞かれた!対応方法と相手の心理を徹底解説!

婚活中、突然の「貯金額は?」という質問に、どう答えればいいのでしょうか。 この記事では、貯金額を聞かれた際の対応パ

結婚相談所の3ヶ月ルールとは?正しく理解し効率よく婚活を進めよう!

結婚相談所には「お見合いから3ヶ月以内に相手と結婚する意思があるかどうかを明確にしなければならない」という「3ヶ月ルール

【2024年】公務員におすすめの結婚相談所9選|婚活でモテない人必見!

公務員の皆さん、婚活に最適な「結婚相談所」をお探しですか? 安定した職業の公務員はモテると言われていますが、出会い

【出会いが欲しい社会人必見!】おすすめの出会いの場は?|マッチングアプリやその他出会いのきっかけを徹底紹介!

「社会人になってから出会いがなさすぎる」 「出会いが欲しい社会人はどうすればいいの?」 このように悩

婚活は同時進行が主流!複数交際のメリットとコツ、相手に交際現状を伝える必要性について徹底解説

「同時進行は何だか気が引けるな…」 「そもそも婚活で同時進行というのは、許されているのだろうか」 多くの人が