ここ数年増えてきているオンライン結婚相談所。オンライン結婚相談所の中で、一番知名度が高いのがエン婚活エージェント。
格安で結婚相談所が利用できると人気を集めています。
入会を検討している人にとって気になるのが、口コミや評判。
そして実際の使い勝手や退会方法など。
この記事では、エン婚活にまつわる情報を集めました!
・エン婚活の口コミや評判
・エン婚活の最大の特徴
・他の結婚相談所との違い・比較
・エン婚活が向いてる人・向いてない人
案内人
目次
エン婚活エージェントの特徴
そもそもエン婚活ってどんな結婚相談所なの?という方に向けて、エン婚活の特徴が見てわかるように、公式の説明動画をこちらでご紹介しますので良かったら見てみてくださいね。
約4分なのでサクッとみれるし、非常にわかりやすいです!
初期費用:9,800円
月会費 :12,000円
成婚料 :0円
年間費用:153,800円
会員数 :24,853人(男女比5:5)
成婚率 :非公開
【対応エリア】
東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、愛知県、岐阜県、三重県、群馬県、茨城県、栃木県、福岡県、静岡県、北海道
特徴1:料金面がお得!活動しやすい料金
エン婚活エージェントの最大の特徴の一つが、入会しやすい料金体制にあります。
大手の結婚相談所とも比較しても明らかにお得な料金プランになっています。
料金比較 | 初期費用 | 月会費 | 成婚料 |
エン婚活エージェント | 9,800円 | 12,000円 | 0円 |
楽天オーネット | 106,000円 | 13,900円 | 0円 |
IBJメンバーズ | 165,000円 | 15,000円 | 200,000円 |
ツヴァイ | 105,000円 | 9,500円 | 0円 |
パートナーエージェント | 125,000円 | 16,000円 | 50,000円 |
成婚料が0円はもちろんの事、初期の登録料は9,800円だけ、その他に必要なのは月会費の12,000円だけ。
料金面で入会を決めたという人や、料金で満足しているという人が実際多いです。
料金が安い理由は、ネット完結型の結婚相談所だから。
実店舗やその店舗にいるスタッフを削減したことにより、コストカットを実現しました。
スマホが普及した今こそできる結婚相談所の新しい婚活スタイル。
もちろんオンライン上でも十分なサポートをして貰えるので、安心して下さいね。
エン婚活エージェントの料金に関する口コミ

口コミ:★★★★★★(6.0)
結婚相談所に入会する前にいろいろ調べたんですけど、ここまで安く入会できる結婚相談所はエン婚活くらいでしたね。
こんなに安いとちゃんと結婚できるか不安もありましたけど、結果的に今の旦那さんと出会う事ができたので本当に良かったですよね。
料金で選ばない方がいいというアドバイスをネットで見たりしましたが、どうしても高いところは行けなかったですし、結婚もできたので本当に満足です。ありがとうございました。
特徴2:ネットで完結型の新しい婚活スタイル
特徴1でもちらっと紹介しましたが、エン婚活エージェントは今までの結婚相談所とは違い、登録から活動まで全てネットでできる新しいタイプの結婚相談所です。

ネットで完結なら婚活サイトやマッチングアプリと同じじゃないの?
サポートも登録もネットで完結というと、こうした質問がよくあります。
結論としては、全然違います。
一番大きく違うのは、登録時に必要になってくる書類や入会方法です。
エン婚活では通常の結婚相談所と同様に、「独身証明書」や「年収証明書」の提出が必要になってきます。
これらの提出がある・ないでは全然会員の質が変わります。
エン婚活 | 婚活サイト | |
独身証明書 | ◯ | × |
年収証明書 | ◯ | × |
会員さん | 独身者のみ | 既婚者もいる |
結婚を前提に付き合ったら既婚者だった…なんてことはありえません。
また、学歴や年収を詐称された…なんてこともありません。
本気で結婚したい人の割合は、婚活サイトよりエン婚活エージェントの方が断然多くなっています。
またサポートも婚活サイトなどではしてもらえませんが、エン婚活エージェントはオンライン上でサポートして貰えるのもポイント。
ネットで完結できるので、住んでいる場所はどこであろうと、どれだけ忙しかろうと、結婚相談所で婚活できるのがエン婚活エージェントの強みです。
エン婚活エージェントの婚活方法に関する口コミ

口コミ:★★★★★★(5.7)
ネットだけで結婚相談所が利用できるってホントありがたいですよね。私みたいに結婚相談所までちょっと遠くてなかなか行けない人や、時間がなくて活動できない人もエン婚活ならネットだけで自分のペースで婚活ができますからね。。
旦那もエン婚活で見つける事もできましたし、本当に良かったです。
特徴3:会員の年代・年収・学歴
会員の年代
会員さんは24,853人(2018年11月時点)いるのですが、その会員さんの年齢層は以下の通り、主に30代〜40代がメインとなっています。
※男女比はほぼ5:5です。
年齢 | 男性 | 女性 |
20〜25歳 | 1.00% | 1.80% |
26歳〜30歳 | 8.10% | 18.60% |
31歳〜35歳 | 19.60% | 35.50% |
36歳〜40歳 | 24.40% | 27.40% |
41歳〜45歳 | 23.00% | 11.90% |
46歳〜50歳 | 14.10% | 3.30% |
51歳〜55歳 | 5.80% | 1.00% |
56歳以上 | 4.00% | 0.60% |
婚活を成功させるには、同い年代が多い結婚相談所を利用するのもポイントの一つ。
一番おすすめなのは、30代〜40代で本気で結婚したい人。
会員の年収
あなたが結婚相手に求める年収はおいくらでしょうか?
エン婚活エージェントの会員の半分以上が400万円以上の年収となっています。
もちろん「年収証明書」の提出をしてる人しか入会できないので、嘘偽りなしの年収です。
年収 | 男性 | 女性 |
〜200万円 | 0.40% | 11.30% |
201〜400万円 | 16.20% | 44.20% |
401〜600万円 | 42.90% | 33.40% |
601〜800万円 | 25.80% | 8.30% |
801〜1000万円 | 8.70% | 2.00% |
1000万円以上 | 5.90% | 0.80% |
通常の結婚相談所に比べると比較的年収の層は安めですが、それでも婚活サイトやマッチングアプリなどで婚活している層よりも年収は高め。
普通に働いているサラリーマンやOL層が多いということでしょう。
会員の学歴
男性会員さんの70%以上が大卒以上!
女性も大卒以上が多いので男性にとっても自分のレベルにあった人と出会えるでしょう。
もし学歴が気になる人は利用の際に大卒以上で検索もできますよ。
男性 | 女性 | |
高卒 | 14.80% | 6.90% |
専門卒 | 11.70% | 13.20% |
短大・高専卒 | 2.30% | 16.70% |
大卒 | 57.10% | 56.30% |
大学院終了 | 14.10% | 6.80% |
正直、結婚相談所ってモテない人の集まりなんでしょ…と思って、会員のスペックも期待してなかったのですが、いい意味で期待を裏切られました!普通に年収もそこそこあって、学歴のある人が多いので、正直誰と付き合うか迷ってしまうほど。
特徴4:他の結婚相談所と連携
知らない人も多いのですが、追加料金なしで「コネクトシップ」の利用が可能!
コネクトシップとは、「他の結婚相談所と連携し、相互に会員さんを紹介するサービス」です。
つまりエン婚活エージェントに入会すると、他の料金が高い結婚相談所の会員さんとも出会えるということ!
追加料金なしでできるなんて、お得すぎる!
ちなみにコネクトシップに連携してる結婚相談所を一部紹介。
・マリックス
・ゼクシィ縁結びエージェント
・パートナーエージェント
・NOZZE
有名な結婚相談所とも連携しているので、出会える人の質も高いんです!
参照URL:https://www.c-ship.jp/service/
エン婚活エージェントのサービスに関する口コミ

口コミ:★★★★★★(5.8)
コネクトシップのようなサービスがあるって知った時は驚きました。エン婚活の料金でも利用できるって嬉しいですよね。
他の結婚相談所の会員さんとも出会えるなら、もうエン婚活で十分すぎます…。
もちろん私も入会して今の旦那と出会いました。
特徴5:全額返金保証
「えっ!!!こんなに安いのに全額返金保証もあるんかい!!」と全額返金保証を最初に知った時は衝撃でした。
3ヶ月以内にお相手とのコンタクトが一回もマッチしなければ、最初に支払った登録料も、月会費も全額返金してくれます。
ただでさえ、月会費も登録料も安いのに全額返金まであったら、かなり安心して入会できますよね。
とはいえ、本当は返金じゃなくてお相手とマッチングしたいのが本音。
でもそこは安心してください。
ほとんどの会員さん(約88%)が2ヶ月以内に実際にお相手と出会う所までいっています。
エン婚活エージェントの返金保証に関する口コミ

口コミ:★★★★★☆(5.3)
もともとエン婚活は料金が安かったので、そういった意味では心配してなかったですが、この料金で返金保証もついてるのはかなり良心的ですよね。
まあ、ないよりは絶対にあった方が安心感ありますからね。
以上5つが主な特徴になります。
この料金プランで他の結婚相談所に負けないサービス内容になっていますよね。
もっと詳しい情報は資料などで確認してみてくださいね。
気になった結婚相談所はどんどん資料で比較してみる事が大切です。
自分にピッタリな結婚相談所を見つけましょう。
エン婚活エージェントの無料資料請求
※資料はメールですぐ届きます
エン婚活エージェントってどう?口コミや評判
エン婚活エージェントの良い口コミ・評判
まずはエン婚活エージェントの評判の良い口コミからまとめました。
当記事で紹介してる口コミや、それ以外のサイトも検証した所、以下の口コミが多い傾向にありました。
・料金が安く、毎月の負担が少なくて助かった
・30代からのアプローチが多かった
・月会費が安いので、焦らず自分のペースで婚活できた
・最初の3ヶ月以内に付き合う人が多かった
・ネットだけで活動できるので、仕事が忙しい自分にはピッタリだった
では早速いい口コミをご紹介します!
口コミや評判【その1】
私は初めての結婚相談所がエン婚活だったので他は知りませんが、今のところ特に不満もなく利用させてもらってます。
友達と相談しながら決めたのですが、料金が安いし、ネットだけで活動できるって事でエン婚活に入会する事を決めました。
最初に登録費だけ1万程度かかりましたが、あとは月々に1万円ちょっと支払うだけで利用できるので初めての私にはとてもハードルが低く感じました。
まだ利用を初めて1ヶ月なのでお付き合いまでは至ってないですが、すぐに「いいかも?」と思える人が見つかって、来週はランチで2回目の顔合わせ?デートがあります。
(28歳/女性/みいさん)
口コミや評判【その2】
入会して約半年後に、エン婚活で出会った彼にプロポーズをされました。
正直こんな早く結婚できるなんて思ってもいませんでした。
結婚するなら年上の男性がいいなと思っていたのですが、エン婚活の会員さんは主に30代半ばから40代。実際に入会しても年上の男性からのアプローチがほとんどでした。
何人か良い人がいましたが、一番最初にアプローチしてきてくれた彼に私も一目惚れで、入会して1ヶ月以内にお付き合いする事になり、半年後にプロポーズを受ける事ができました。
(32歳/女性/久代さん)
口コミや評判【その3】
もう他の結婚相談所にしようかなと思った矢先に良い人が見つかり、交際半年で結婚までいく事ができました。
料金が安い事を理由に、真面目に活動をしなかった私に原因はあるのですが、やめる前にもう一度頑張ってみようと、ちゃんと使い始めたらすんなりと出会いもあり、お付き合いまでトントン拍子で進んでいきました。
しかも趣味や出身地も一緒で、出会ってすぐに打ち解けられました。そのおかげもあって結婚できました!
子供の話や将来の話も真剣にしてくれたりと、とても真面目な彼に出会えてとても良かったです。
(26歳/女性/宮内さん)
口コミや評判【その4】
今まで他の結婚相談所を利用してきましたが、高い料金を支払ってもお付き合いすらできませんでした。高い料金を払ってるんだからと、焦ってる自分もいて空回りばかりで…。
エン婚活は前から知ってましたが、最初は「こんな安い料金で本当に結婚できるの?」と敬遠していました。ただ、さすがにこれ以上高い結婚相談所に入会するのは予算的にもきつくなってきて、自分に「お試しだから」と言い聞かせつつ、エン婚活に登録しました。
結果、エン婚活に入会して大正解でした。
料金が高くない事も合って、気持ちに余裕もでき、焦りも一切なく婚活をする事ができました。
お付き合いするまでに3人の男性とお会いしましたが、あまり慎重になりすぎずに実際に会ってみる事が一番大切と実感しました。
(33歳/女性/ゆっきーさん)
口コミや評判【その5】
仕事が忙しすぎて、とてもじゃないけど結婚相談所には行ける気がしませんでした。
せっかく入会しても絶対仕事の都合で行けない日が多くなってしまうな〜と、気にはなっていたものの、入会せず時間だけが経ってしまいました。
でもちょうどネットでいろんな結婚相談所を調べていると、面談にもいかなくて大丈夫な結婚相談所がある事を知りました。それがエン婚活でした。
しかもリアルでのサポートがなく不安でしたが、電話でサポートで十分。
正直まさかって感じだったんですけど、1ヶ月目でいきなり結婚前提の彼氏に巡り会う事もできました。
もう少し仕事が落ち着いたら結婚しようねと約束もしています。
仕事で出会いすらなかった私ですが、いざちょっと動くだけでこんなにもいい結果が待ってたなんて、ちょっと前の私に教えてあげたいです。
(29歳/女性/柏木さん)
口コミや評判【その6】
ずーっと仕事ばかりしてきた私。
実は20代の頃に一回結婚相談所も利用した事があるんですが、その時に全然上手くいかず、それ以来結婚相談所への入会は考えてもいませんでした。
とはいえ、結婚はしたいとずっと思いつつ気づいたら38歳に。
そんな時にエン婚活で結婚した友人の話を聞き、もう一度結婚相談所への入会を決めました。
最初はネットだけで活動するタイプと聞き迷いましたが、料金も安いし、友人も実際に結婚してるしで入会してみました。
私はまだ結婚までは至ってないですが、今お付き合いして3ヶ月目の人がいます。
もちろん彼も結婚を真剣に考えてくれており、私もこの彼と結婚をしたいと思っています。
仕事ばかりで不安もありましたが、ネットだからこそ自分のペースで婚活ができ、忙しくてあまり時間がない私にはとても相性の良いサービスでした。ありがとうございました。
(38歳/女性/岩田さん)
口コミや評判【その7】
最初は「えっ…安すぎない…」と逆に不安になってしまいましたが、独身証明だったり年収の証明書だったりの提出もちゃんとあるとの事だったので、意外とエン婚活エージェントちゃんとしてるんだなと安心して入れました(意外とは失礼笑)。そこまで期待せず入会したのでいい意味でギャップがあって良かったですね。電話の対応も丁寧だしね。
でもまだ結婚相手が見つかったわけじゃないから、ちゃんと真剣に婚活をしたいと思います。
近々1人の男性とデートする事は決まってるのでいい人だったらいいな。自分のアピールもしっかり頑張ります!
(31歳/女性/夏帆さん)
口コミや評判【その8】
エン婚活の前に他の結婚相談所に入会してたんですけど、高すぎて無理!!ってなってエン婚活に逃げるようにやってきました笑。一応20代限定のプランで通常よりは安かったみたいですが、それでも高くて。
で、エン婚活に入会したんですが最初からエン婚活にしてれば良かったですね…笑
入会して2週間で結婚前提のお付き合い相手が見つかりました笑。
結婚相談所のオフィスに行くのも大変だったので私はエン婚活が向いてたみたいです。
(26歳/女性/木下ちかさん)
口コミや評判【その9】
以前に入会してた結婚相談所は事務所まで行かないといけなかったのが、結局だんだんと面倒になっちゃって…。お金も払っておいて行かなくなってしまった私が悪いんだけどね…。
退会したあとは半年ほど婚活を休憩してたんですけど、エン婚活をネットの広告で見かけた事がきっかけで入会しました。
家にいながら相手を見つける事ができるので私にとっては本当にありがたかったですね。
実際に男性とも何人かとデートして、今いい感じの人が1人いるのでその人とお付き合いできるように来週2回目のデートにいきます。
(28歳/女性/山本さん)
エン婚活エージェントの悪い口コミ・評判
他サイトも検証した所、以下の悪い口コミが多い傾向にありました。
・サポートがイマイチ
・年上でばかり
・本気で結婚したいの?という男性がいた
・やっぱり面談のサポートがほしかった
具体的に悪い口コミも紹介していきます。
口コミや評判【その1】
正直残念でした。
サポートもあると思って入会したのですが、電話やメールだけのサポートがメインでもっとしっかり相談できるかなと思っていた私には全然向いていませんでした。
新宿にいけば面談の相談もあるみたいですが、ちょっと遠い事もありなかなか行く事はできません。
もっとちゃんと調べてから入会するべきでした。
料金が安いからといって何となく入会しても意味がなかったですね。
(31歳/女性/さゆりさん)
口コミや評判【その2】
入会したのはいいけど、私には合わなかったかも…。
年上の男性からアプローチは沢山くるけど、30歳以上の男性ばかり。
私の理想は30歳までの男性で同い歳くらいの人が良いんだけど、なかなかそんな感じの人とはマッチングできず…。
1人だけ良いかも?と思った人はあまりに年収が低くて、正直この年収だと将来が不安だから結婚はできないと思ってお付き合いはやめました。
(27歳/女性/野原さん)
口コミや評判【その3】
入会前からエン婚活はネットだけって事はわかってたけど、やっぱサポートないと無理でしたね私は。一度お会いしたいの希望だしても返事がなかったり、自分1人だけだと婚活は上手くいくイメージがわかなかったですね。
サポートは一応電話があったんですが、電話だけだとね…。
次はちゃんとサポート内容とかしっかり見てから入会する結婚相談所を決めようと思います。
(41歳/女性/ゆみさん)
いかがでしたでしょうか?
どのサービスにも良い口コミや悪い口コミはあると思うのですが、どんな所に気をつけるとエン婚活を快適に使えるのか次にご紹介していきます。
口コミを見た上で登録の前に知るべき「エン婚活」の注意点
口コミや特徴を見てエン婚活に登録してみようかなーっと思った方・気になった方にエン婚活の登録の前に知っておいてもらいたい注意点をご紹介します。
正確にいえば再確認ですね。
ではまず一つ目。
1. エン婚活のサポートについて
エン婚活エージェントでも他の結婚相談所と同様に専任のサポートがつきます。
しかし!エン婚活の特徴でもあるネット完結。
つまり対面でのサポートではないので、店舗に行って直接アドバイスを受けるようなサービスはありません。
なので他の結婚相談所と同じような手厚いサポートを期待して入会した場合は後悔する事になるので注意が必要です。
ただ電話やメールのサポートに加えて、動画で見れる婚活講座などもあるので、それを見ながら婚活に関する勉強・自分磨きをする事もできます。
2. 会員数について
エン婚活は比較的新しいサービスという事もあって、会員数だけでみると楽天オーネットなど、他の大手結婚相談所に比べると若干少なめ。
とはいえ、特徴でも説明したように他の結婚相談所との提携などもありますし、料金も安い事もあって新規の会員さんは増加中。
どうしても会員数が気になる…!!という方は会員数の多い楽天オーネットなど、他の結婚相談所を検討してみるといいかもしれません。
退会方法などエン婚活エージェントにまつわるQ&A
いざ入会のタイミングになると、
・退会しにくかったらどうしよう…
・使う写真ってどうしたらいいの…
・休会ってあるの…?
など、様々な疑問が浮かぶはず。
今回は登録前の段階で浮かぶ疑問についてお答えします。
エン婚活に登録する際に写真は必要?写真はどうしたらいいの?
普通の結婚相談所では、写真館と提携していたり、そもそも写真の撮影までプランに含まれていたりします。
しかしエン婚活は、オンラインでのみのサポート。
写真撮影などの支援はあるのでしょうか?
まずエン婚活は、写真の提出は必須ではないですが写真を提出しないとほぼ婚活できないと思って下さい。
男性、女性にかかわらず写真は、マッチングの際にかなり重視されます。
自分で撮ったもので自信のあるものがあればいいですが、きっとそうじゃない人も多いはず。
そんな時にあると嬉しいのが写真撮影のサービス。
オンライン結婚相談所でこのサービスがあるところは少ないですが、エン婚活エージェントは写真撮影のサービスがあります。
エン婚活エージェントの場合。、大手の結婚相談所「パートナーエージェント」と提携した写真撮影サービスがあります。
価格的に迷われるかもしれませんが、本気で結婚したいなら絶対にお願いするべきです。
素人が撮った写真とプロが撮った写真なら、プロの方がマッチング率が爆発的に上がります。
費用対効果はかなり抜群なので、入会を検討されている方はぜひ写真撮影サービスについても検討してみて下さいね。
退会はできるの?
こんなに安いと何か裏があるんじゃ…?退会しにくかったりするんじゃ…?と不安な方もいるのでは。
退会はできます。
専任のコンシェルジュに退会を伝えれば、会員期間中でも手数料不要で退会可能。
退会を伝える際に、無理に引き止められたりすることはないので安心してください。
ただ退会のタイミングには注意。
25日までにコンシェルジュに退会を申し出た場合は、当月末で退会となりますが、
26日以降に申し出ると翌月末の退会となります。
特に面倒な手続き等もないですし引き止めもなく、簡単に退会できるのでご安心ください。
休会はできる?
仕事が忙しくてしばらく活動できなそう…
いい人と出会えたからその人との関係を優先したいから、婚活はお休みしたい…
など、色んな事情で結婚相談所をアクティブに活用しない時期も出てくることがあると思います。
そんな時に便利なのが休会の制度。
エン婚活には休会制度があります。
月額6,000円で休会可能。一度退会するよりも、少し様子を見たいだけなら、この休会制度を使うのがおすすめ。
休会したい場合は、専任のコンシェルジュに申し出ましょう。
では結局、エン婚活エージェントってどんな人におすすめなのか?
次の項目でまとめましたのでご覧ください。
口コミからもわかる!エン婚活が向いてる人・向いてない人
「エン婚活エージェントってどんな人におすすめなの?」
「利用したいけど私に合うかな…?」
案内人
エン婚活が向いてる人
ズバリこの3つ!
①料金を抑えながら婚活したい人
※結婚相談所の中で一番安い
②30代〜40代の人!
※同じ年齢層が多いため
③婚活は初めて!でも不安!という人
※料金も安く、全額返金保証もあるから
エン婚活が向いてない人
①徹底したサポートが受けたい人
※主に電話とメールでのサポート
②20代前半の男性とマッチングしたい人
※年齢層は30代〜40代がメインです
③恋愛経験ゼロの方
※全くに恋愛経験がない方はサポートががっつりある結婚相談所がおすすめ
エン婚活エージェントのまとめ
エン婚活は間違いなく結婚相談所の中でもトップクラスにコスパが良い相談所だと思います。
2016年から始まった新しいサービスですが、会員数にしろサービスにしろ、すでに老舗の結婚相談所に並ぶ知名度、実績を出しています。
ぜひエン婚活エージェントであなたにピッタリな旦那さんを見つけてくださいね
エン婚活エージェントの無料資料請求
※資料はメールですぐ届きます