2023/09/01
婚活コラム

【男女別】結婚相談所で希望の多い年の差とは?婚活がうまくいく年齢差の考え方

結婚相談所では理想の結婚相手を求めて性格や趣味、容姿、収入など、さまざまな希望を出すでしょう。

その中で今回は年齢、特に年の差のあるお相手とのお見合いや結婚についてご紹介します。

「結婚相談所で年の差がある人からお見合いの申込があったけど迷っている…」

「結婚相談所で絶対5歳年上の男性と年の差婚をしたいと思っている!」という方は必見です!

この記事でわかること
  • 一般的な男女の年の差婚に対する考え
  • 婚活で年齢を気にしすぎてはいけない理由
  • 年上/年下男性との年の差婚のメリット

年齢差を気にしすぎると結婚が遠のく可能性あり!

年齢差を気にしすぎると結婚が遠のく可能性あり!

芸能人を見ると、かなり年の離れたご夫婦がたくさんいます。

たとえば市川正親・篠原涼子さん夫婦、石田純一・東尾理子さん夫婦など…二組とも年齢差は20歳を超えます。

もちろん結婚相手に求める理想像は、人それぞれ。年齢差が大きい方が自分には合っていると思えば、それ自体は全く悪いことではありません。

しかし年齢差ばかり重視していると、結婚が遠のいてしまう可能性があります。

結婚相手に求める希望の1つとはいえ、1つの条件に固執しないことも結婚への近道です。

結婚相談所で成婚しやすい年の差

結婚相談所で成婚しやすい年の差

さて一口に年の差婚といっても、男女で希望する年齢差は異なるようです。

婚活支援サービスを展開するパートナーエージェントが行ったアンケート調査では、興味深い結果が出ています。

その調査結果を元に、男女で結婚の年齢差に対する考え方の違いを紹介します。

女性は年上を、男性は年下を希望する傾向に

あくまでも一般論ですが女性と男性では、年齢差に対する考え方が違います。どちらかというと女性は年上を好み、男性は年下を好む傾向があるようです。

パートナーエージェントの調査で「何歳差までならOKか?」という相手が年上の場合の年の差に関して調査したところ、多くの男性は同い年が良いと答え、7歳以上の年の差になると考えられない人が多い結果になりました。

年齢差_パートナーエージェント

出典:「年の差婚、どこまでOK?」|パートナーエージェント 

ところが、年下ならどこまでが許容範囲か男性にアンケートしたところ、大半の男性は7歳以上年下でも気にならないという結果になりました。

年齢差_パートナーエージェント2

出典:パートナーエージェント 「年の差婚、どこまでOK?」|パートナーエージェント

一方、女性の場合は同い年よりも5歳ほど年上の男性を好む人が一番多く、男性と違い年下の男性の方が抵抗があることが分かりました。

男性は年齢が上がるほど一回り下の女性を希望

年齢差_パートナーエージェント4

出典:「年の差婚、どこまでOK?」パートナーエージェント

男性は年下の女性を好む傾向にありますが、男性の年齢が高くなるとともに女性との年齢差が開いても気にならなくなるようです。

20代の男性なら年下の女性に求める年齢差は6歳以下が5割以上です。しかし40代になると10歳以上年下でもOKという意見が5割を超えます。

男性の年齢があがると、結婚に当たって同い年もしくは年上の女性では子どもを望みにくくなるという点も大きく関係するのでしょう。また若い女の子は甘えてくれて可愛い、主導権を握りやすいという点も大きく影響します。

女性は年齢が上がるほど年の差がないほうを好む

年齢差_パートナーエージェント3

出典:「年の差婚、どこまでOK?」|パートナーエージェント

一方女性の場合は男性と違い、年齢が上がるほど年の差が少ない方を好むという結果が出ています。女性では男性のように一回りも年下の男性を好むという人はとても少ないのです。

年上にしても年下にしても、あまり年齢差がなく一緒にいて落ち着く相手というのが、40代の大人の女性が求める結婚相手のポイント。

しかし20代の女性では年上であれば、かなり年の差があってもあまり気にならないようです。

婚活市場で起きる年の差婚のギャップと実態

婚活市場で起きる年の差婚のギャップと実態

婚活の現場では理想の年の差と現実に女性と男性の希望年齢がマッチしないというギャップが生じることが多々あります。

それは年下がいい、年上がいいという単なる条件以外に、職業柄などいろいろな要素が加わることで起こります。

女性と男性の希望年齢がマッチしない

男性は比較的年下の女性を好む傾向にありますが、実際には男性側の年齢は関係なく20代~30代半ばの女性を希望年齢に選ぶことが多いようです。

例え男性側の年齢が30代後半~40代だとしても、お相手に希望する女性は20代~30代半ば。

もし女性が30代後半でだった場合、年齢差5歳前後の男性へのお見合いの申込はお断りされてしまうケースが多いのが実態のようです。

男性の年収が高いほど年の差が開く傾向に

婚活市場でまことしやかに囁かれる、1つの法則をご存知でしょうか?

「年収=年齢差」

つまり、年収と年齢差は比例するというわけです。

まず年収100万円を「1」の単位で考えます。例えば年収300万円なら年の差3歳まで。年収500万円=年の差5歳、年収1000万円=年の差10歳までということになります。

要するに男性の年収が高ければ高いほど、年齢差が開いていてもうまく行く可能性が高いということ。

逆というと年収が低ければ例え若い女性が好みでも、マッチングできないということになります。

結婚相談所で年上女性は売れ残ってしまうの?

結婚相談所で年上女性は売れ残ってしまうの?

20代や30前半が人気という現実を目の当たりにすると、ふと年上女性は売れ残ってしまうのか?という不安が頭をよぎります。

確かに年齢が上がるにつれて婚活が難しくなるのは事実です。厳しいことを言うと若いころと変わらない条件で婚活をすれば、売れ残ってしまいます。

しかし30代には30代の、40代には40代の婚活方法があります。

自分にとって一番の条件は何なのか、婚活の条件を見直すことでチャンスは広がります。

結婚相談所のカウンセラーは経験豊富なので、適切なアドバイスや相談に長けています。

条件ばかりを突きつけるのではなく、いろいろな角度から考えるとうまくいくものです。

関連:【悲報】婚活する30代女性の現実は厳しい!その理由と婚活を上手く進めるためのコツを紹介

結婚相談所で成婚率が上がる年の差の考え方

結婚相談所で成婚率が上がる年の差の考え方

自分の理想を持ち婚活をすることは、とても大事なことです。しかし婚活の目的は「結婚」すること。希望ばかりではなく現実と向き合い、当初何のために結婚がしたくて婚活を始めたのかをしっかり振り返りましょう。

そしていま悩んでいる・うまくいっていない原因が年齢や年の差にあるのであれば、下記の2つの点を改めて考えてみてください。

結婚相談所の希望年齢の幅は広くする

まず結婚相談所では、お相手に関する希望や条件を聞かれていますよね。その時に自分がなんとなくイメージしている年齢差を言うのではなく、ある程度希望の年齢に幅を持たせましょう

例えば年の差3歳まで!というのではなく5歳前後までならありかも…と幅を持たせた上で、「良さそうな方がいれば少し離れていても会ってみたいです」と余裕を持たせます。

子供が欲しいから10歳以上の年齢差は難しいなど、どうしても自分の軸とぶれるようであればこれ以上はNGという線引きだけ伝えておいてください。

自分の年齢に合った結婚相談所に入会する

一口に結婚相談所といっても様々です。いろいろな人が登録できるタイプもあれば、職業や年齢に条件がつくタイプのものもあります。

自分の年齢を気にするようでしたら、自分の年齢に合う結婚相談所を選びましょう。若い世代中心、40~50代中心など、年齢に合う結婚相談所に登録すれば成婚率が格段にアップします。

関連:各結婚相談所の年齢層を徹底比較!利用者の平均年齢と人気のある女性・男性の特徴も紹介

年上男性との年の差婚の3つのメリット

年上男性との年の差婚の3つのメリット

成婚率を上げるには、年齢差に幅を持たせることが1つのポイントです。

では年の差婚にはどのようなメリットがあるのでしょう?

まずは男性が年上の場合の年の差婚について、3つのメリットを紹介します。

①頼りがいがあり安心する

一回りも年齢差があると、同い年もしくは年下と比べて頼りがいが全く違います。

経験値も高いので、経済的なことから社会的なことまで必要な常識はほぼ兼ね備えているでしょう。

結婚生活を送るうえで、愛情以上にパートナーに頼れるというのは大きなメリットです。

家の購入、子どもの教育、人との付き合い方や礼儀など、小さなことでも頼れるのは年齢差があってこそでしょう。

②恋愛も落ち着き浮気の心配が少ない

若いころはモテていても、ある程度年齢が上がってくると浮気の心配がなくなります。

若いころのように誘惑も減りますし、毎晩飲み歩いたりナンパに出かけることもなくなるでしょう。

浮気が原因で離婚に至るのも、若く結婚した人に多い傾向です。

浮気の可能性が完全にゼロになるかとは言い切れませんが、若いころに比べて浮気の確率が減ることは明白です。

③収入や貯金が多く経済的に安心

男性の年齢が上がると、年収も当然上がります。

若いカップルでは結婚式費用・新居の費用など貯金がなく苦労をすることが多々あります。

その点ある程度年収も貯蓄もある年上の男性なら、経済的に心配いりません

これは結婚するにあたって、大きなメリットです。

年下男性との年の差婚のメリット

年下男性との年の差婚のメリット

では年下男性との年の差婚には、どのようなメリットがあるのでしょう?

年上男性とはまた違った、年下男性との結婚の3つの魅力を解説します。

①リードできる

まず女性が年上だと、男性をしっかりとリードできます。

ある程度年齢が上がってくると、女性にも自分のペースや考え方がはっきりと固まるものです。その点人生の経験値が少ない年下の男性なら、考え方も柔軟に受け入れてもらえます

自分の好みや家事のペース配分など、女性の要求を受け入れてもらえれば、その分衝突も減り穏やかな家庭を築けるでしょう。

②老後の心配が減る

家のローンや子どもの教育資金など、男性が若ければ定年を迎えるまでに結婚や家族に関するローンを完済できるでしょう。例えば男性が50歳で結婚するとなると、子どもが20歳のころには70歳です。

年収があるとしても、年金で教育資金を捻出するのはかなりの念入りな生活設計が必要です。

その点最初は年収が低くても、年下の男性側が定年になるまでにある程度支出金が落ち着くのは大きなメリットといえるでしょう。

③親の介護の心配が少ない

年齢差のある年上の男性と結婚すると、新婚早々親の介護生活に突入することも稀ではありません。

若くして親の介護生活は苦労の連続です。特に自分の子供も小さいとなると、自分に割ける時間はほぼなくなってしまいます。

その点自分より何歳も年下の男性なら、年上の男性に比べ親も若いのですぐに介護の心配がないというのは嬉しいポイントです。

年上女性との年の差婚を求める男性心理

年上女性との年の差婚を求める男性心理

年上男性・年下男性の女性目線でのメリットを紹介してきましたが、ここからは年の差婚について、男性はどう感じているのか男性側の立場から見ていきましょう。

まず、年上の女性との結婚を求めている男性は下記の3つの点をメリットだと考えているようです。

①包容力があり甘えられる

女性が年上の年の差婚の場合、まず精神的に甘えられるのが大きなポイントです。

包容力のある年上女性なら、仕事で疲れた夫のケアもしてもらえます。

これは仕事の大変さを、経験上理解しているから。社会経験が乏しい年下女性では、想像力も乏しいため夫を気遣えないことも多いのです。

②気が利き頼りがいがある

年上女性は社会経験が豊富です。そのため社会人としての常識や会社での振る舞いなど、年下男性よりもアドバイスができる面があるかもしれません。

内助の功ではないですが、妻がしっかりしていると男性の評価があがるのはまんざら嘘ではありません。

ただし説教のように年下男性の仕事やプライベートになんでもかんでもやりかたを否定するなど、執拗に口出しをしないよう注意しましょう。

③経済力や生活力がある

男性と同様に女性も年齢が上がると、経済力も上がります。年下男性の中はそれにコンプレックスを感じる人もいますが、まだ自分の経済力が乏しい段階でしっかりと生活力がある女性と結婚するのは大きなメリットです。

家庭を一人で支えるのは大変ですが、女性にもある程度経済力があれば精神的にもかなり楽に結婚生活をスタートできますよね。

ただし経済力や家事は片方だけの負担になってしまい男性がヒモ状態になってしまうのは避けたいところ。うまくリードして2人で協力し合える関係を構築しましょう。

年下女性との年の差婚を求める男性心理

年下女性との年の差婚を求める男性心理

では、年下女性と年の差婚をしたいと願う男性は何をメリットだと感じているのでしょう。

そこには下記の3つの理由があるようです。

①子供が欲しいので出産に不安がない年齢がよい

女性の年齢が上がると、子どもの可能性も低くなります。

妊娠できたとしても高齢出産はリスクも高いですし、子どもが欲しいとなるとやはり若い女性の方が心配が少ないのです。

②羨ましがられたい・モテていると感じたい

若い女性は男性のステータス。こう言ってしまうと女性側から反感を買われそうですが、一部の男性には若い女性と結婚することで、周りから一目置かれたいと願う人もいるのです。

英語で年の差婚カップルの妻のことを「トロフィーワイフ」と呼びますが、若い女性は自分の勲章のようなものだと言うのでしょう。

③親の年齢より若い方がよい

もし年上の女性だった場合、自分の親と女性が近いのはいろいろと心配なことが増えます。

親の立場にとっても反対されることは目に見えていますし、親の老後を見てもらえないかも…という不安もあります。

親の介護ありき…ではありませんが、結婚は二人の生活のみを考えればよいというものでもありません。

さまざまな要素が重要になってくるため、介護や老後のことを考えると若い女性の方が良いと考えてしまうのです。

年齢別おすすめ結婚相談所TOP3!

年齢別おすすめ結婚相談所TOP3!

年齢や年齢差があることが気になる場合は、どこの結婚相談所を選べばよいのでしょうか。

今回は、編集部が厳選した20代・30代・40代別のおすすめの結婚相談所とその理由をご紹介します。

20代おすすめ結婚相談所「スマリッジ」

スマリッジ

特徴 ・毎月1万円以下から利用できる
・オンライン型で店舗に行く必要無
初期費用 6,600円
月会費 9,900円
会員数 約30,000人
成婚率 非公開
運営会社 SEモバイル・アンド・オンライン株式会社

スマリッジは登録料6,600円(税込)、月会費は9,900円(税込)と業界最安値のオンライン型の結婚相談所。

そのため結婚資金や婚活費用に不安のある20代からの人気が高いのが特徴です。

また、オンライン型という気軽さからマッチングアプリの要領で真剣に結婚を考える男性と出会えます。

どこよりもリーズナブル!

コスパの高いスマリッジで
婚活をはじめる

関連:スマリッジの口コミ・評判を徹底解説|コスパ最強の結婚相談所の評価や会員数もご紹介

30代おすすめ結婚相談所「IBJメンバーズ」

IBJメンバーズ

特徴 ・約95%が3ヶ月以内にお見合い
・ハイスペックな男性会員が多い
初期費用 252,400円~
月会費 17,050円~
会員数 約87,000人
成婚率 54.5%
運営会社 株式会社IBJ

東証一部上場という実績を持ち、会員数はトップクラスの7万人越え。

会員数の理由は、全国の結婚相談所の会員を繋ぐ「日本結婚相談所連盟」をIBJが運営していることにあります。

またスタッフのサポート力体制が整っていて30~40代のハイクラス会員が多いのが最大の特徴です。

安定かつ将来性のある男性との出会いを求める30代女性ならIBJメンバーズがおすすめです。

成婚率54.5%が魅力

公式:IBJメンバーズはこちら

関連:IBJメンバーズの口コミ・評判を徹底調査!料金や会員層まで詳しくご紹介

40代におすすめ結婚相談所「パートナーエージェント」

パートナーエージェント

特徴 ・成婚者の3人に2人が1年以内成婚
・コンシェルジュによる手厚いサポート
登録料 33,000円
初期費用 77,000円~
月会費 16,500円~
会員数 約94,000人
1年以内の成婚率 93.1%
運営会社 タメニー株式会社

一般的に結婚適齢期と言われる30代を過ぎて、これから婚活や結婚相談所の利用を考えている40代にとっては不安なことばかりではないでしょうか。

そんな40代にはスタッフのサポート力が業界一と言われるパートナーエージェントがおすすめです。

スタッフが親身になって会員の性格や相性を判断し、的確なアドバイスでお見合いやお付き合い、さらには結婚後のサポートまでしてくれる結果、成婚率はトップクラスを誇っています。

40代には、婚活に心強いサポートをしてくれるパートナーエージェントがよいでしょう。

関連:パートナーエージェントの口コミ・評判を徹底調査!特徴や料金についても詳しくご紹介します

年齢にとらわれすぎずない婚活を!

年齢にとらわれすぎずない婚活を!

このように婚活において年齢差のとらえ方は、人それぞれです。

ただ1つだけ言えるのは、年齢は婚活において1つの要素でしかないということ。

それだけを重視していては、せっかくの良いご縁も取り逃してしまいます。

年齢に固執せず、多角的に条件を考えることが良いご縁を導くポイント。

ぜひ素敵なご縁を手に入れてください。

年代別におすすめの結婚相談所について詳しく知りたい方には、こちらの記事もおすすめです。

30代女性におすすめの結婚相談所はこちら

40代女性におすすめの結婚相談所はこちら

50代女性におすすめの結婚相談所はこちら

60代女性におすすめの結婚相談所はこちら

関連記事

結婚相談所の真剣交際までの流れ・タイミングを解説!仮交際との違いや真剣交際中の注意点も紹介

結婚相談所での交際には、「仮交際」と「真剣交際」の2つのステップがあります。 相談所によっては、それぞれ期間やルー

IT社長と結婚するための婚活方法とポイント5選|IT社長の恋愛観を大公開【IT社長と結婚した体験談あり】

「IT社長と結婚するためには、どうすればよいの?」 「IT社長の恋愛観が知りたい!」 このようにIT社長と結

面食いは結婚できない説って本当?【男女別】イケメン好き・美女好きが婚活で幸せになる方法を徹底解説

婚活を頑張っているのに面食いだから全然うまくいかない… このようなお悩みを抱えている方は多い傾向にあります。 見

結婚相談所に「ろくな女がいない」という噂は真実?ヤバい女性の5つの特徴と理想の相手と出会うコツを徹底解説

結婚相談所は世間的に「婚活の最後の砦」として見られることも多く、売れ残りのヤバい女性しかいないと思われがちです。

婚活疲れの原因と対策|婚活をやめる前に試すべき対処法を詳しくご紹介

婚活を頑張ってる人が陥りやすい「婚活疲れ」。 婚活パーティーに参加してみたり、マッチングアプリをしてみたりと色々と

無料の婚活アプリおすすめ12選!有料との違いや安全性について解説

無料の婚活アプリを使ってみたいけど、どれがいいのかわからないという悩んでいませんか? 婚活アプリには無料で使えるも

結婚相談所で真剣交際に発展した際の注意点!仮交際との違いや成婚に結びつける為のポイントもご紹介

「結婚相談所の仮交際や真剣交際が何かよくわからない…」「結婚相談所では、同時に複数人と付き合ってもいいって本当?」

【2024年版】おすすめ婚活サイト比較!使い方・年齢層・注意点を徹底解説

まだ自分には早いと思っていた結婚も、友だちや会社の同僚・後輩が結婚したりすると気になりはじめますよね。 「でもなか

バツイチの出会いには結婚相談所とマッチングアプリがおすすめ!3つの理由とメリット・デメリットを紹介

「再婚したいけどバツイチが出会える場所はどこにあるの?」 「バツイチだと再婚は難しいのかな…」 このように悩

結婚相談所に入会したきっかけ!理想の婚活に合わせた選び方もご紹介

男女の出会いのきっかけはさまざま。 合コンやSNS上の出会いが多い中で、結婚相談所に入会して異性との出会いを求める