女性にとって結婚とは大好きな人と想い合ってするものという概念をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
ですが実際には、好きじゃない人との結婚を決断する方も少なくはありません。
「好きじゃない人と結婚して幸せになれるの?」
「結局離婚してしまうのでは?」
この辺りは気になるところですよね。
この記事では口コミも交えてながら、メリット・デメリット、好きじゃない人と結婚する前に考えるべきことを紹介します!
目次
好きじゃない人と結婚した結果【経験者の口コミを紹介】
「好きじゃない人と結婚すると苦痛なのでは?」と考える方も多くいます。
毎日好きじゃない人のご飯を作って、同じ屋根の下で寝て、いずれ二人の子供ができるなんて考えられない!と感じる方も多いようです。
「結婚してみたら実はモラハラだった…」
「この人しかいないと思って結婚したのに離婚してしまった」
このように思う方も少なくはないのが現状です。
そう思えば、好きじゃない人と結婚すると幸せになれないというのも、一概には言えませんよね。
ここでは実際の経験者の口コミを見てみましょう。
好きじゃない人と結婚して幸せになった人の3つの口コミ
好きじゃない人と結婚した方の口コミを見ると、好きじゃない人と結婚したからと言って苦痛ばかりが待ち受けているのではなく、安心・平穏な生活があり幸せそうな印象です。
具体的に3つに分けて紹介します。
一緒に過ごす時間が増えて好きになった
最初は好きという感情はなかったけど、一緒に過ごしていくうちに好きになったパターンも多いようでした。
最初から好きな人だと嫌なところが見えると減点されていくけど、好きじゃない人だと加点される傾向にあることが理由なようです。
ただし、
- 最初から生理的に無理
- 人として嫌い
- 一緒にいるのが苦痛
という相手には当てはまらないでしょう。
好きでも嫌いでもないお相手なら、一緒にいるうちに好きになっていくこともありそうです。
大切な子供ができて考え方が変わった
子供ができて、妻・夫に加えて母親・父親という関係性になった時、考え方が変わったという口コミもありました。
お相手の子煩悩な姿や家庭第一にしてくれる姿を見て、大事にされていることに幸せを実感するのでしょう。
責任感をもって一緒に子供を育てるうちに、唯一無二のパートナーだと思えたとすれば、とてもよい関係性を築けそうですよね。
育児や家族への向き合い方が誠実であれば、安心して生活ができることに感謝の気持ちが芽生え、「この人と結婚してよかった」と感じるようです。
こうなれば、恋愛を通り越した「家族愛」を得られるのかもしれませんね。
経済的に余裕ができた
独身生活で経済的に不安を感じている方は、結婚して二人の収入が合わさることで、安心感を求める方もいらっしゃいます。特に女性に多い傾向にあります。
好きじゃない人との結婚でも、一緒に住めば家賃が半分になったりお相手に負担してもらえたりする場合もあります。
今まで一人分だった収入も、二人の収入が合わさることで経済的余裕が生まれますよね。
経済的不安が解消されて、余裕のある生活を送れることで幸せを感じられる方もいるようです。
好きじゃない人と結婚して後悔している人の3つの口コミ
反対に好きじゃない人と結婚してしまって後悔している方の口コミには喧嘩が増えるといった内容が多くみられました。
喧嘩が重なると、一緒に過ごす時間が楽しいとは言えなくなりそうですよね。
また、お相手のことを好きじゃないということは、結婚はしていても恋をしているわけじゃない状態ということになります。
そのため、お相手を異性として見られなくなる、恋愛結婚をした他人が羨ましく感じる、との意見も見られました。
一緒に過ごす時間が苦痛
一緒にいる時間が苦痛となると、結婚生活において致命的かもしれません。
中には相手からの愛情も疎ましく感じて、だんだん顔を見るのも嫌になったという口コミもありました。
相手が好きな人じゃないと、いいところを見つけられない・見つけようとできないタイプなら、後悔してしまう可能性が高いです。
結婚前には好きじゃないけど一緒にいられた相手も、結婚して一緒に住むことになると事情が変わってくることもあるのかもしれません。
好きじゃなくても、人として好きだという感覚や一緒にいて楽しいと思える相手でないと、つらい結婚生活になりそうです。
異性として見れない
元々恋愛対象ではない人と結婚したため、友情のような感情になってしまい異性として見られないということもあるようです。
仲の良い友人関係として成り立てばまだよいですが、異性の兄弟や姉妹のような感覚になると、結婚生活はつらいものになるかもしれません。
異性として見られずにいると、セックスレスの原因なってしまう可能性もあります。
セックスレスが原因で不仲になってしまえば、一緒にいることが苦痛に感じるでしょう。
子供を望む方にとってのセックスレスは、簡単な問題ではありませんよね。
他人の結婚生活と比べて劣等感を抱く
お互いに想い合って結婚した夫婦が幸せそうな姿を見ると、「好きでもない相手と結婚してしまった」と劣等感に繋がりやすいようです。
大好きな相手を結婚することを理想としていた方なら、なおさらかもしれません。
劣等感を抱いてしまうと、幸せを感じられないでしょう。
他人の幸せそうな結婚生活を見て、「本当に好きな人と結婚すればよかった」「焦らなければよかった」と後悔する方が多いようです。
好きじゃない人と結婚する4つの理由
「好きな人と結婚するのが幸せになれそう」
「好きじゃない人との結婚生活は苦痛そう」
というイメージが定着している中で、好きじゃない人と結婚した理由にはどんなものがあるのでしょうか。
昔なは家同士の繋がりによる結婚が多く、許嫁がいたり家のために嫁いでいったりと、好きじゃない人と結婚する方はたくさんいました。
もしかしたら「好きじゃない人との結婚は苦痛」というイメージも、その頃についたものかもしれません。
ですが現代はそのような風習はあまりなく、親が勝手に見合い話を決めてくるという時代でもありませんよね。
自ら好きじゃない人との結婚を決断した理由にはどんな想いがあるのか、4つをみていきましょう。
子供ができた
好きじゃない人と結婚する理由の中で一番多いのが「子供ができたから」だと言われています。
- 好きな気持ちがなくなって別れようと思っていた恋人との子供ができた
- 体の関係だけあった相手との子供ができた
などの理由で、結婚する方が多いようです。
結婚を約束していない相手との間に子供ができた場合、お互いに覚悟が足りず不安が残るかもしれません。
結婚適齢期を過ぎて焦った
結婚適齢期を過ぎると、女性はウェディングドレスを着た姿や妊娠の年齢などを考えてとても焦りますよね。
友達は次々に結婚していき、子供ができ、マイホームを建てている…。
その中で自分だけが独身であれば、「早く相手を見つけて結婚しないと!」と考えがちです。
そんな時に、好きじゃないけど相手から熱烈なアプローチを受けたり、結婚相手には申し分ない相手が現れたりすれば「一度お付き合いしてみようかな」という気持ちになりやすいです。
愛されている安心感から順調にお付き合いは続き、とんとん拍子に事が運んでそのまま結婚というパターンはよくあるようです。
お見合いで知り合い周りにプレッシャーをかけられた
大切な親が自分のためを思って持ってきてくれた縁談や、お世話になった方からのお見合い話だと、断りづらい雰囲気があります。
するだけしてみようと受けたお見合い話でも、周りの顔を立てて断れないということも起こり得るでしょう。
それに「あんないい人他にいないよ!」「もう最後のチャンスかもしれないよ!」などとプレッシャーをかけられると、好きじゃない人とでも結婚するしかないという気持ちになるようです。
結婚すれば好きになると思っていた
嫌いなわけではないし悪い人でもない、結婚相手としての条件もいい相手とは「一緒に住んでみたら好きになっていくかも」と考えるのかもしれません。
実際の口コミでも、結婚したら好きになった、付き合い始めは好きじゃなかったけど結婚前には好きになっていた、という声もありました。
その理由には、「結婚して一緒に住み始めてから相手の良いところを発見できた」「子育て通して信頼できる人だと感じた」などがあるようです。
反対に、そう思っていたけど無理だったという場合も十分考えられますので、「きっと好きになるでしょ」ぐらいの軽い気持ちで考えるのはやめた方がよいでしょう。
好きじゃない人と結婚するメリット・デメリット3つ
好きじゃない人とは結婚しない方がいいと言う意見と、好きじゃない人との結婚の方がうまくいくと言う2つの意見があります。
ここではメリット・デメリットを3つずつ紹介します。
- 好きじゃない人と結婚or本当に好きになれる人を待つか
- 年齢を考えて結婚できそうな人を探した方がいい?
- 彼氏と不仲だが自分を好きだと言ってくれる人が現れたが、そちらへ行くべき?
このような迷いがある方の参考になればと思います!
【メリット①】ヤキモチを妬かない
好きな人には少なからず独占欲が湧きます。
そのため、相手の周りの異性にヤキモチを妬いたり、過去の恋愛が気になり元恋人にモヤモヤしたりすることもあるでしょう。
不必要なヤキモチから喧嘩になった経験も、1度はあるのではないでしょうか。
ですが、そもそも好きじゃない人と結婚した場合には独占欲が湧きづらい傾向があります。
必要以上に相手の周りの異性を意識することもなければ、嫉妬することもないでしょう。
ヤキモチを妬くと、心が乱されてストレスを感じます。
好きじゃない人と結婚してヤキモチを妬かなくて済むということは、平穏な日々を送れるという大きなメリットになります。
【メリット②】ハイスペックな人を選びやすい
恋は盲目とはよく言ったもので、熱い恋心があると相手のスペックなどどうでもよくなる方が多くいます。
少女漫画なんかでも、売れないミュージシャンと一文無しになろうと駆け落ちしてしまう主人公もいますよね。
一方で好きじゃない人だと冷静に見られるので、相手のスペックをきちんと把握できます。
感情で突っ走らずに、スペック重視で選ぶことができるでしょう。
結婚生活も「好きじゃないけどハイスペックだから」と割り切って生活ができて、快適に過ごせるようです。
関連:高収入の男性と出会えるおすすめの結婚相談所5選!ハイスペックな男性に好かれるコツも徹底解説
【メリット③】適度な距離感の生活を送れる
大好きな相手がいると、相手が何をしているのか、どこにいるのか知りたくなることがあります。
「気になり過ぎて何も手につかなくなる」といった経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。
好きじゃない人との生活だと、相手のことにあまり関心を持ちすぎずに済みます。
干渉しすぎることもなく、自分の趣味の時間なども楽しめそうですよね。
【デメリット①】理想と現実のギャップを感じる
大好きな人と結婚してラブラブな日々を送って、好きな人のために仕事も一生懸命頑張る!
…はずだったのに、現実は毎日好きじゃない人のご飯を作り、生活のために働いて…
ギャップを感じてガッカリしてしまいますね。
そうならないためにも、現実的な幸せを見つける、もしくは、理想通りにならないと割り切ることが大切です。
理想を握りしめたまま好きじゃな人との結婚を決めると、大きなズレが生じて苦しい結婚生活になってしまうかもしれません。
【デメリット②】子供を作りにくい
好きじゃない相手との行為は苦痛です。そのため夫婦の営みの回数が減り、その結果妊娠するチャンスが減ってしまいます。
妊娠の年齢を考えて好きじゃない人と結婚したのに、結局好きじゃないからセックスができないということになれば本末転倒です。
女性の場合、出産の年齢を考えてしまう気持ちは誰しもあるでしょう。
妊娠・出産の年齢が気になるという理由で好きじゃない人と結婚するのであれば、体の関係を持ち続けることができそうかも考慮した方がよさそうです。
【デメリット③】浮気したくなる
「ドキドキしたい!」という理由から相手に物足りなさを感じ、思わず浮気に走る可能性があります。
好きじゃない相手とのドキドキもときめきもない生活の中で、自分の好みの異性に出会ってしまったら…心は止められないのかもしれません。
好きじゃない人との結婚生活でも、お互いに信頼関係もあり人として大切に想い合う気持ちが芽生えていればよいかもしれません。
ですが、「刺激を求めて不倫に走らないよう、生きていかなければならない」というのも、つらい人生になりそうですね。
好きじゃない人と結婚したら子供を愛せるのか?経験者の割合を紹介
「結婚は好きな人とするもの」というイメージと並行して「好きな人との子供だからこそ可愛い」というイメージもあります。
実際好きじゃない人と結婚した方でも、子供をもうけている夫婦はたくさんいらっしゃいますが、心情どうなのでしょうか。
経験者の割合で見てみましょう。
【7割】子供はかわいい
子供は二人の子供でもあり、自分の子供でもあります。
自分の子供がかわいくないと思う人は、この結果を見ても少ないと言えるでしょう。
好き同士で結婚したけど好きじゃなくなってしまった夫婦でも、子供はかわいくて離婚できないという方もたくさんいます。
相手への愛情と、子供への愛情はまた別物と考えてもよいでしょう。
女性は自分のお腹で育てて、痛い思いをして出産をします。
妊娠した段階から母性が芽生え、好きじゃない人との子供でも愛おしいと感じる人が多い傾向にあります。
好きじゃない人との子供ができても、
- 元々子供好き
- 子供が欲しかった
- 相手との関係性が悪いわけではない
のであれば、十分に可愛いと思えるようです。
【2割】相手の顔に似てくると複雑
好きじゃない人の顔に似てくると複雑…というのは、性格は好きだけど顔がタイプじゃないという理由で好きになれない人と結婚した場合に多いようです。
他には、単純に相手のことが好きじゃないから顔が似て欲しくないという意見もあります。
これは子供にむけるよりも、相手との関係性を見直すことが最優先です。
【1割】正直愛せない
子供を愛せないと思う場合、相手との結婚生活にも苦痛を感じている可能性があります。
なるべく考えないように、だましだまし子育てに励まないといけない場合もあるかもしれません。
耐えきれず態度に出てしまうようであれば、子供と一緒に暮らさない方がよいでしょう。
好きじゃない人と結婚した人の離婚率は高い?
好きじゃない人と結婚した人の離婚率については特定の統計情報はありませんが、一般的には夫婦の感情や関係の質が結婚の成功を左右すると考えられています。
好きじゃない人と結婚した場合、以下のような要因があると離婚率が高くなる可能性があります。
- 感情の不一致
- 満足度の低下
- コミュニケーション不足
結婚生活で共通の目標や価値観が欠如している場合、感情の不一致が生じやすくなります。
これにより感情的なつながりが弱くなり、コミュニケーションを取る機会が少なくなると、問題を解決したり誤解を解消したりすることは困難です。
これらのストレスが積み重なると日常的な喜びや幸福感が不足し、夫婦間の満足度、幸福度を低下させ、離婚の原因となることがあります。
好きじゃない人と結婚する前に確認すべき4つのポイント
好きじゃない人と結婚して幸せと感じられるか、後悔してしまうかは、結婚前の見極めが重要になってきます。
結婚がゴールではなく通過点だということは、皆さんも理解しているところですよね。
結婚に焦るあまりに結婚後の生活を想像していなかった場合、失敗すれば結婚に焦っていた頃よりもつらい思いをする羽目になる可能性もあります。
好きじゃない人との結婚を考える前に、確認しておくポイントをしっかり押さえておきましょう!
関連:【男女別】結婚相手の条件|大切な条件と妥協すべきポイントの見分け方
一緒にいて苦ではないか
好きじゃない人とでも、一緒にいて苦ではなければ結婚してもやっていけます。
性格や価値観が似ていたり、同じ趣味があったりと、会話が続く相手ならば楽しんで生活できるでしょう。
燃え上がるような恋心やキュンと愛おしい想いはないかもしれません。
「この人と一緒にいると落ち着く」
「愛される絶対的な安心感を感じる」
「自分の素を一番出せる相手でこの人のいない生活は考えられない」
このように強い絆を結べるならば、それも素敵なことです。
それに、性格や価値観が似ていれば、今後一緒に過ごす中で好きになれる可能性もありますよね。
反対に一緒にいるのが苦である相手なら、いくら条件がよくても熱狂的にアプローチされても、お断りした方が今後のためでしょう。
経済的な余裕ができるか
特に女性の場合、結婚することのメリットは経済的な面が大きいです。
好きじゃない相手と結婚して苦ではなくても、経済的に余裕がない状態であれば、ストレスが溜まり相手との関係を悪化しかねません。
好きな人との結婚なら少しぐらい質素でも愛の力で乗り切ることもできるでしょう。
しかし、好きじゃない人との結婚は経済力やお金を使い方、金銭感覚はしっかりと見極めましょう。
金銭感覚が似ているか
人によってここにはお金をかける!というポイントは異なります。
経済的な余裕があっても、金銭感覚のズレがあるとトラブルの原因になり、離婚などの結果にもなりかねません。
・自分はテーマパークや旅行では楽しい思い出や美味しい食事をするのにお金を払いたいタイプで、相手は友人との飲み会などには多く参加するが、旅行先での出費を渋る。
・歩いて帰れる距離だがタクシーを使う
・値段を確認せずに買い物をする
など、相手の金銭感覚とずれていて疑問や不満が出てくることも多いので、事前のデートで金銭感覚は確認したほうが良いです。
相手の親御さんと仲良くなれそうか
相手のことが好きじゃなくて、親御さんとも仲良くなれそうになければ、幸せな結婚生活が送れることはないでしょう。
相手のことが好きじゃなくても、親御さんがいい方で仲が良かったからこそ、好きじゃない人との結婚生活を続けられたという意見もありました。
例え好きな相手と結婚した場合でも、嫁姑問題で離婚に発展してしまう夫婦も少なくはないので、相手の家族と仲良くなれそうかは大切なチェックポイントです。
好きじゃない人と結婚する前に!最愛のパートナーが見つかるおすすめ結婚相談所3選
「もう一度最愛のパートナーとの理想の結婚を実現するために頑張ってみたい!」という方には結婚相談所がおすすめです!
真剣に結婚を考えている方が入会しているので、お互いに好きになれる相手を見つけて恋愛結婚できるかもしれません♪
スマリッジ【コスパ抜群で手軽に婚活可能】
特徴 | ・毎月1万円以下から利用できる ・オンライン型で店舗に行く必要無 |
初期費用 | 6,600円 |
月会費 | 9,900円 |
会員数 | 約30,000人 |
成婚率 | 非公開 |
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
スマリッジは店舗がなく、オンライン婚活ができる結婚相談所です。
婚活中の方に、コスパ推奨度・本気で婚活したい方におすすめ・安全に利用できると思うの3つの部門でNO.1を獲得しています。
オンラインでできるので、地方や田舎に住んでいる方にも利用しやすいですよね。
低価格で利用できるというところから、20代~30代と比較的年齢層が低く、成婚料も0円というところも魅力的です。
さらに、3か月間お見合いが成立しなければ全額返金保証もあります。
リーズナブルな価格で本格的なサポートが受けられるスマリッジ。結婚相談所が初めてという方にもおすすめです。
関連:スマリッジの口コミ・評判は?婚活にかかる料金とメリット・デメリットを徹底解説
オーネット【業界最大手の会員数と知名度】
特徴 | ・紹介と検索でたくさんの異性と出会える ・会員限定のパーティーも開催中 |
初期費用 | 43,200円~ |
月会費 | 12,600円~ |
会員数 | 約39,000人 |
成婚率 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社オーネット |
オーネットは結婚相談所を運営して41年という老舗結婚相談所です。
業界最大級の成婚率といわれていることや、独身証明書の提出が必須というところも信頼度が高い理由ですよね。
オーネットでは、以下5つの出会い方があります。
- オーネットパス(写真検索)
- オンライン対応のデータ検索
- プロフィール検索
- 婚活パーティー
- コーディネートサービス(お見合い)
ほかにも、外見やスキルを磨くための「自分磨きプログラム」というオプションもあります。
実力派の講師陣からのサポートを受けてイメージアップして婚活に挑めるので、自信をつけて好きな相手を見つけることに力を注げそうです。
北海道・東北地方:札幌・函館・旭川・釧路・帯広・北見・盛岡・仙台・青森・秋田・山形・郡山
関東:東京23区内(銀座・新宿・渋谷)・町田・横浜・大宮・千葉・柏・宇都宮・高崎・水戸
中部:名古屋・岡崎・静岡・浜松・岐阜・金沢・長野・新潟・甲府
関西:大阪・京都・神戸・姫路・奈良
中国:岡山・広島・鳥取・島根・山口
四国:徳島・高松・松山・高知
沖縄・九州:福岡・小倉・熊本・鹿児島・沖縄・佐賀・長崎・大分・宮崎
※一部エリアは定期的に開催されるサテライト店
関連:オーネットの口コミ・評判は悪いって本当?無料体験談と特徴をまとめて解説
エン婚活【3ヶ月以内に結婚相手が見つかる】
特徴 | ・成婚者のうち90%が1年以内に成婚 ・2カ月以内に90%以上の会員がコンタクト成立 |
初期費用 | 10,780円 |
月会費 | 14,300円 |
会員数 | 約30,000人 |
1年以内の成婚率 | 90% |
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
エン婚活は、成婚実績No.1の結婚相談所であると謳われています。
6ヵ月以上活動を続けた会員の成婚率は業界トップクラスの30%にも上り、成婚者のうち90%の方が活動開始1年以内に成婚しているそうです。
エン婚活の公式ホームページでは、お試し体験ができます。
自分と結婚したい人が何人いるのかがわかる求婚者チェッカーや、自分の希望に合った人の検索、自分だけの婚活計画の作成、結婚価値観の診断といったサービスが、無料で体験できます。
各種証明書の提出が必須であること、婚活プロに相談しながら活動ができるところも心強い点です。
東京・新宿本社のみ
※オンライン型結婚相談所のため、店舗に通わなくても婚活可能
関連:エン婚活エージェントの口コミ・評判を徹底解説|特徴や注意点についてもご紹介
好きじゃない人との結婚は慎重に進めよう
好きじゃない人との結婚は、賛否両論あります。
幸せな結婚にするには、結婚前に見極めておくポイントをしっかりと押さえておくことが重要です。
好きじゃない人との結婚でも、相手との性格や価値観が合うか、人として尊敬できるか、恋愛感情はなくても生活のパートナーとしての絆を持てるかが、結婚後の生活の明暗を分けることになりそうです。
「結婚さえできればいい」
「結婚の焦りを感じたくないから」
という理由で好きじゃない人との結婚を決断しようとしているのであれば、一度立ち止まった方がよいでしょう。
結婚できたとしても、離婚してしまってはまた違う焦りや悩みが出てきてしまう可能性もあるからです。
一大決心である結婚。好きじゃない人との結婚を決めてしまう前に、他にできることはもうないのかを考えてみるとよいかもしれませんね。
「婚活しようと思っているけど、自分にはどんな人が合うのかわからない」という方は、自己分析をして自分が結婚相手に対して真に求めている条件はなんなのか、自分の強みとなる点はどこなのかなどを知ることから始めるのがおすすめです。
以下の記事で、婚活のための自己分析について詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
⇒婚活を始めるならやっておきたい自己分析!やり方・注意点・自己PRの作成方法までを徹底解説!
promarry編集部:ひとみ
婚活・恋愛系ライター。ミドサー世代。婚活恋愛カウンセラーの経験から、婚活女性のお悩みを解決に導く発信をしていきます。