- ウェブコンの口コミ
- ウェブコンの料金体系
- ウェブコンの特徴
「ウェブコンって聞いたことがあるけれど、どんな結婚相談所なの?」と思っている人も多いかもしれません。
この記事では、実際にウェブコンを利用した方による口コミを赤裸々にまとめています!
ウェブコンはやや独特の料金体系や婚活方法を持っており、本記事ではウェブコンの料金体系や婚活方法も紹介しています。
ウェブコンへ入会を考えている人は、ぜひ参考にしてください。
目次
【結論】ウェブコンはしっかりサポートしてほしい人におすすめ!|自分でお見合い相手を探したい人には向かない
結論、ウェブコンはしっかりとサポートしてもらいたい人向き。
ウェブコンは仲人(カウンセラー)のサポートが手厚く、カウンセラーと二人三脚で成婚を目指します。
そのため、「自分でどんどん積極的に婚活を進めたい人」「仲人(カウンセラー)のアドバイスが必要ない人」にはあまり向きません。
ウェブコンとは、30代を中心とした仲人型結婚相談所
運営会社 | 株式会社ウェブ |
種別 | 仲人型結婚相談所 |
入会資格 | 男性:25歳以上で心身ともに健康な独身 女性:20歳以上で心身ともに健康な独身 |
会員数 | 非公開 |
男女比 | 非公開 |
年齢層 | 非公開 |
ウェブコンの年齢層は公式webサイトで公開されていませんが、口コミから30代がメイン年齢層だと考えられます。
そして、ウェブコンは、仲人(カウンセラー)のサポートが手厚い「仲人型結婚相談所」です。
仲人型の結婚相談所では仲人が会員の活動に積極的に働きかけ、婚活がうまくいくようアシストします。
定期的な面談を設ける仲人型結婚相談所が多く、会員の婚活に対するモチベーションが上がるよう適切なアドバイスをくれます。
ウェブコンでは入会審査を徹底しており、合格した人のみ入会できます。
入会時には本人確認証のほか、収入証明書・勤務証明書を提出する必要があり、会員の身元も保証されていて安心です。
ウェブコンのコース比較|男性コース3種類、女性コース1種類
ウェブコンでは、男性向きに3種類・女性向きに1種類の料金コースがあります。
まずは男性向けのコースを紹介します。
「ウェブコース」「エクセルコース」「プレミアコース」の3コースがあり、「ウェブコース」がもっともリーズナブルなコースです。

ウェブコンの大きな特徴は、活動期間が1年間に限定していること。
婚活を長引かせるほど、より自分に合ったお相手がいるだろうとチャンスを逃しやすくなり、良い結果にならない場合も多いです。
しっかり婚活の期間を決め、早期成婚を目指すのがベストですが、その点ウェブコンの1年縛りは理にかなっていると言えます。
仲人と一緒に、1年以内の成婚を目指して頑張りましょう!
続いて、女性向けコースを紹介します。
女性向けコースは「プリンセスコース」の1コースのみで、活動に1年間の制限がついています。
お見合いパーティー無料のため、たくさんの出会いのチャンスを手にできます!
ウェブコンの料金体系|男性は初期費用が高い
▼ウェブコンのコースの料金体系はこちら!
男性の3コースすべて、情報提供サービス料のみがかかります。
男性向けのコースでは、月会費も成婚料も必要なし!
情報提供サービス料は、コースによって異なります。
もっとも安いウェブコースで330,000円、もっとも高いプレミアコースで880,000円です。
女性向けのプリンセスコースでは、情報提供料・月会費がかからない代わりに、成婚料220,000円がかかります。
【体験談】ウェブコンを実際に利用した人の意見を調査
ここからは、実際にウェブコンを利用したことがある人の体験談をpromarry独自のアンケートを行って紹介します。
良い体験談と悪い体験談にわけていますが、悪い体験談は少ない印象でした!
ウェブコンの良い体験談|仲人・カウンセラーのサポートが手厚い
仲人(カウンセラー)のサポートが手厚いという口コミ・体験談が多く見受けられました。
色々と親身になって頂き感謝しています。年内に籍を入れる予定です。
その際には、またご挨拶にお伺いします。本当にありがとうございました!
引用:Google口コミ
50代前半の男です。ここで1年半くらいで結婚できました!
50代の婚活は一般的に難航するといわれています。
成婚に至るためには、適切なカウンセラーのサポートが必要でしょう。
またほかにも、カウンセラーが親身に対応してくれるという口コミもありました。
色んな相談所に入ったけどここが1番親身で女性にも会えた。
カウンセラーのアドバイスが役に立つとコメントしている人もいました。
お世話になっております
いつもアドバイスいただき実践して良い方向に向かっています
このお店に来て本当に良かったです。
〇〇カウンセラーありがとうございます
引用:Google口コミ(〇〇にはカウンセラーの苗字が入っています)
また多くの男性から指示されているのが「デートシミュレーション」でした。
楽しく活動しています。
洋服などに今まで全然興味がなかったのですが、デ―トシュミレーションを利用してイメチェンできるといいなと思っています。
頑張りたいと思います。
引用:Google口コミ
ウェブコンの悪い体験談|出会えない
ウェブコンの悪い口コミとして、「出会えない」というものがありました。
時期もあって紹介できる人の幅も少ないし自分に会う相手は見つかりませんでした、時間とお金の無駄でした。
引用:Google口コミ(一部抜粋)
口コミ・評判から判明!ウェブコンのメリット2選
口コミや体験談を見れば、ウェブコンのメリットがわかりやすいでしょう。
ウェブコンのメリットは、以下の2点です。
- 人柄を重視した「仲人型」マッチングで丁寧な相手探しが可能
- サービス期間にお見合い実績がなければ全額返金対応がある
人柄を重視した「仲人型」マッチングで丁寧な相手探しが可能
仲人(カウンセラー)が非常に手厚いサポートをしてくれるWeBCon。
条件はもちろんのこと、相手の人柄を重視してカウンセラーがお見合いをひとつひとつハンドメイドで組んでくれます。
婚活のプロであるカウンセラーが「この2人は合う」と考えてお見合いを組んでいるため、仮交際に進む可能性も高いといえるでしょう。
サービス期間にお見合い実績がなければ全額返金対応がある
ウェブコンは、全額返金保証を設けています。
しかし、全額返金保証の対象は男性のみです。
初期費用や月会費が無料の女性には関係ないので、注意しましょう。
公式webサイトには、以下のように記載されています。
ご登録の期間内にお見合いの実績がないまま登録期間を満了した場合は、当社規定により提供サービス料を全額お返しいたします。
引用:公式webサイト
ポイントは「登録の期間内」という箇所です。
※男性のコースは1年間の期限がついているため「登録の期限内」は1年を指します。
口コミ・評判から判明!ウェブコンのデメリット2選
次に、ウェブコンのデメリットを紹介します。
これらデメリットは口コミでは見受けられませんでしたが、特に女性は入会前に知っておかなくてはいけません。
ウェブコンのデメリットは、以下の2点です。
- 女性が好みの男性を選ぶ際は11,000円が発生する
- 女性会員はお見合いを断れない
女性が好みの男性を選ぶ際は11,000円が発生する
ウェブコンは、仲人(カウンセラー)がハンドメイドのお見合いを組む結婚相談所です。
条件検索はできず、カウンセラーが紹介してくれた相手とのみ、お見合いを組みます。
もし女性が「この人とお見合いしたい!」と思っても、勝手にお見合いは組めません。
好みの男性とお見合いしたい場合、カウンセラーに相談してオプション料の11,000円を払う必要があります。
女性会員はお見合いを断れない
ウェブコンでは男性からのお見合いの申し込みがあれば、女性会員はお見合いを断れないため、お見合いが自動的に成立します。
人気女性会員には集中するといわれており、あなたが人気会員になれば一日に数件のお見合いをこなさなくてはいけません。
3〜4件次々とお見合いの予約が入ると少々疲れてしまうでしょう。
ウェブコンで成婚するまでの流れ
入会前に、ウェブコンで成婚するまでの流れを把握しておきましょう。
男性と女性で少し異なるため、それぞれを紹介します。
- 入会とカウンセリング
- 婚活スタート
- お相手選び
- カウンセラーがご希望女性にコンタクト
- お見合いシミュレーション
- お見合い
- 交際
- 成婚
お相手選びは、仲人同士で情報を共有し、プロフィールと希望条件に沿った女性を選んでくれます。
その後、お見合い相手の女性にカウンセラーがしっかりとコンタクトをとってくれるので安心です
カウンセラーがあなたの人柄をしっかりと女性に伝えてくれて、女性側はお見合いを断れないため、希望条件に沿った女性が選ばれた時点でほぼお見合いは成立すると考えられます。
下記は、女性側の成婚までの流れです。
- 入会とカウンセリング
- 婚活スタート
- カウンセラーが希望お相手を紹介
- お見合い
- 交際
- 成婚
女性側も入会時にカウンセリングがあるため、条件外の男性を紹介されることは少ないです。
※紹介された男性とはお見合いを組まなくてはいけません。
口コミ・評判◎|promarryおすすめの仲人型結婚相談所ランキング3選!
結婚相談所名 | 入会資格 | 初期費用 | 月会費 | 成婚料 | 男女比 | 会員数 |
(レギュラー) |
20歳以上の独身者 | 330,000円 | 15,400円 | 330,000円 | 非公開 | 推定180,000人 |
(スタンダード) |
20歳以上の独身者(男性は定職に就いている人) | 187,000円 | 16,500円 | 220,000円 | 約57:43 | 約67,500人 |
(アシスト) |
20歳以上の独身者(男性は定職に就いており、安定した収入がある人) | 252,450円 | 17,050円 | 220,000円 | 非公開 | 約70,000人 |
ウェブコンと同じ仲人型で、promarryおすすめの結婚相談所を紹介していきます!
ムスベル|成婚率70.7%が5ヶ月以内に成婚!
「本物の仲人」がいると自負しているムスベル!
専任仲人が、会員の活動を徹底的にサポートしてくれます。
日本結婚相談所連盟・日本ブライダル連盟など、4つの連盟に加盟しているため、紹介可能会員数は業界最大級です!
ウェブコンの会員数は非公開ですが、10,000人ほどだといわれています。
ウェブコンより会員数が多い結婚相談所を求める人には、ムスベルがピッタリです。
「カジュアルコース」「レギュラーコース」「エクセレントコース」の3コースが用意されており、男女同一料金体系です。
コースによりますが初期費用に約250,000円・月会費に約20,000円・成婚料に330,000円かかります。
関連:結婚相談所ムスベルの口コミと評判!料金・特徴から他社サービスまで徹底比較|向いている人のパターン3つご紹介!
IBJメンバーズ|年間1万組以上の成婚を生み出す徹底サポート!
特徴 | ・約95%が3ヶ月以内にお見合い ・ハイスペックな男性会員が多い |
初期費用 | 252,400円~ |
月会費 | 17,050円~ |
会員数 | 約87,000人 |
成婚率 | 54.5% |
運営会社 | 株式会社IBJ |
IBJメンバーズは、日本結婚相談所連盟(IBJ)が運営する結婚相談所です。
さらにウェブコンと同じく、仲人の丁寧なアシストに定評がある仲人型結婚相談所にくくられます。
そのため、IBJに加盟する約81,000人が紹介可能な会員数となっています。
店舗数は提携店を含めると67店と、ほぼ全国を網羅しているIBJメンバーズ。
ウェブコンの会員数は非公開ですが、10,000人ほどだといわれています。
「ウェブコンの会員数では物足りない」という人には、IBJメンバーズがおすすめです。
男性の約67%、女性の約87%が20~30代です。
ただ会員数が非常に多いため、他の年齢層だとしても出会いのチャンスは多いでしょう。
成婚率は非常に高く、50.4%です!
約90%の人が入会3ヶ月以内にお付き合いをしているため、早期成婚を目指す婚活者にぴったりです。
関連:IBJメンバーズの口コミ・評判とは?料金と会員の年齢層・年収を解説
初期費用 (登録料+活動サポート費) |
月会費 | 成婚料 | |
エントリーコース | 181,500円 | 17,050円 | 220,000円 |
アシストコース (おすすめ!) |
252,450円 | 17,050円 | 220,000円 |
プライムコース | 400,950円 | 17,050円 | 220,000円 |
サンマリエ|業界最大級の登録会員数8万名以上を誇る!
特徴 | ・プロ仲人に婚活の相談し放題 ・スタンダードプラン入会で、婚活カレッジの受講が無料 |
初期費用 | 103,400円~ |
月会費 | 16,500円~ |
会員数 | 約86,000人 |
1年以内の成婚率 | 76% |
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
サンマリエは、ムスベルやIBJメンバーズと同じく、仲人のサポートが手厚い仲人型結婚相談所です。
またIBJ連盟に入っていることから紹介可能会員数がとても多く、現在約81,000人います!
ウェブコンはどの連盟にも入っていないため、自社会員のみしかお見合いが組めません。
自社会員数は約10,000人ともいわれており「もっとたくさんの会員数が欲しい」と思う方にサンマリエはおすすめです。
サンマリエで、1年以内に成婚した会員の平均活動期間は約7ヶ月間、成婚ピークは5ヶ月間。
早期成婚を目指せる結婚相談所だと言えます。
また、サンマリエには返金保証制度があります。
入会後3ヶ月以内にお見合いが成立しない場合、入会金30,000円を返金してくれます。
「乗り換え割」や「エリア限定割」「20代割」「ミドル割」といった割引制度が充実しているのもありがたいですね。
対象者はお得に婚活が始められるので、適用される割引制度があるかチェックしてみましょう。
毎月サンマリエでは、約38,000件のお見合いが成立しているため、サンマリエはお見合いの成立にも自信を持っています!
カジュアル コース |
スタンダード コース |
カスタムコース | |
初期費用 (入会金+初期活動費) |
103,400円 | 187,000円 | ※詳細はサンマリエに相談 |
月会費 | 16,500円 | 17,600円 | ※詳細はサンマリエに相談 |
お見合い料 | 11,000円/回 | 0円 | ※詳細はサンマリエに相談 |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 | ※詳細はサンマリエに相談 |
関連:サンマリエの口コミ・評判を大調査!体験談からおすすめできる人を紹介
ウェブコンの気になるQ&A
ウェブコンは仲人がしっかりと会員のサポートをしてくれるため、成婚率が高い結婚相談所です。
全国に24支社(+1サテライト)を持ち、転勤にも対応しています。
※ただし活動期限が1年間ということは覚えておきましょう
最後に、ウェブコンに関する疑問・質問を紹介します。
疑問が解決したら、ウェブコンの資料を請求してみましょう!
退会手続きの方法は?
退会手続きは非常に簡単で、いつでも自由に退会できます。
専任カウンセラーに退会の旨を連絡しましょう。
退会に際しての個人情報、写真などはウェブコンが破棄してくれます。
また「成婚料を払いたくない」という理由で、成婚前に退会するようなことは絶対にやめましょう。
パートナーと引き合わせてくれたことに感謝して、成婚料をきちんと払ってから成婚退会してくださいね。
ウェブコンのお見合い保証って何?
多くの結婚相談所では「一度もお見合いが組めないまま退会した」という口コミを目にします。
しかしウェブコンでは、カウンセラーがお見合いを組んだ時点でお見合いが成立します。
女性はカウンセラーが組んだお見合いを断れません。
この独自のシステムによって、入会すればお見合いできることが保証されています。
迷惑電話ってどんな電話が来るの?
勧誘電話が来た場合、入会の意志があるのかはっきりと伝えることがおすすめです。
資料請求をすれば、あなたの電話番号がウェブコンに知られます。
はっきりしない態度であれば「入会の意思があるか、電話をかけてみよう」と何度か電話があるかもしれません。
もし既に他の結婚相談所に入会したなら、その旨をしっかり伝える必要があります。
ウェブコンにはサクラがいる?
ウェブコンにサクラはいないであろう根拠として、以下が挙げられます。
- サクラを雇えば、せっかくの信用を落とす
- 成婚報告の口コミが多い
- 人気の女性会員に申し込みが集中するという口コミがある
ウェブコンは1994年創業後、多くの成婚者を輩出してきました。
実績もあり、知名度もあります。
そのため、「サクラを雇っている」と悪評が立てば、信用がなくなってしまうかもしれません。
サクラを雇うほどのメリットが、ウェブコンにあるとは考えられないでしょう。
また実際にGoogle口コミはみん評などで、多くの成婚報告が見られました。
具体的な口コミが多く、カウンセラーに感謝している人が多い印象です。
サクラを雇う余地はないでしょう。
最後に、「人気の女性会員に申し込みが集中していること」が挙げられます。
前述の通り、女性会員はお見合いを断れません。
そのため、人気の女性会員はもらったお見合いすべてをこなさねばならず、一日に数件のお見合いを組むこともあります。
もしサクラを雇っていれば、サクラにお見合いを組ませればよいだけでしょう。
サクラがいれば、人気の女性会員にお見合いの申し込みが集中することはないと思いませんか?
また女性側は成婚料220,000円が設定されており、成婚報酬型の結婚相談所だとわかります。
サクラを雇うなら、成婚報酬型を選ばないでしょう。
ウェブコンは、アドバイザーにすべて任せたい30代におすすめ!|該当しない人はpromarryおすすめの仲人型結婚相談所を利用しよう!
ウェブコンは、カウンセラーのハンドメイドお見合いが特徴的な仲人型結婚相談所です。
カウンセラーがお見合いを組んだ時点で女性側はお見合いを断れないため、お見合いが成立するという形をとっています。
そのため、ウェブコンに入会して出会えないということはないでしょう。
「初期会費のみがかかる男性と成婚料のみがかかる女性」という料金体系ですが、お見合い料もかからず、婚活の進め方によってはほかの結婚相談所よりも活動費が抑えられるかもしれません。
結婚相談所名 | 型 | 運営会社 | 入会資格 | 初期費用 | 月会費 | 成婚料 | 男女比 | 会員数 |
(レギュラー) |
仲人型 | ムスベル株式会社 | 20歳以上の独身者 | 330,000円 | 15,400円 | 330,000円 | 非公開 | 推定180,000人 |
(スタンダード) |
仲介型 | 株式会社サンマリエ | 20歳以上の独身者(男性は定職に就いていること) | 187,000円 | 16,500円 | 220,000円 | 約57:43 | 約67,500人 |
(アシスト) |
仲介型 | 株式会社IBJ | 20歳以上の独身者(男性は定職に就いており安定した収入があること) | 252,450円 | 17,050円 | 220,000円 | 非公開 | 約70,000人 |