ブライダル業界でも有名なゼクシィ。
そんなゼクシィグループには結婚相談所があるんです。
それが、ゼクシィ縁結びエージェント(旧名:ゼクシィ縁結びカウンター)。
格安で安心して通える結婚相談所として、今人気沸騰中。
この記事では、ゼクシィ縁結びエージェントの評判や口コミ、サービス内容についてご紹介していきます。
・ゼクシィ縁結びエージェントの口コミや評判
・ゼクシィ縁結びエージェントの最大の特徴
・他の結婚相談所との違い・比較
・ゼクシィ縁結びエージェントが向いてる人・向いてない人
案内人
目次
ゼクシィ縁結びエージェントの特徴
ゼクシィ縁結びエージェントはゼクシィグループがプロデュースする結婚相談所。
一番の特徴はその安さ。他の結婚相談所に比べると圧倒的に安いのが特徴です。
この価格で80%の人が、デートまでの期間が平均1ヶ月以内というの驚きの実績も。
大手が運営しているから安心して通えるのもポイントです!
初期費用:30,000円
月会費:9,000円
成婚料:0円
年間費用:138,000円
会員数:23,400人(男女比4:6)
成婚率:非公開
【対応エリア】
北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡、愛知、大阪、京都、兵庫、広島、福岡
特徴1:リーズナブルな料金設定
やっぱ結婚相談所に入会する時は料金が気になっちゃいますよね。
しかし!さすがはゼクシィ!
リーズナブルな料金設定で入会・活動が可能です。
他と比べても一目瞭然…。
初期費用 | 月会費 | 成婚料 | |
ゼクシィ縁結びエージェント | 30,000円 | 9,000円 | 0円 |
楽天オーネット | 106,000円 | 13,900円 | 0円 |
IBJメンバーズ | 165,000円 | 15,000円 | 200,000円 |
ツヴァイ | 105,000円 | 9,500円 | 0円 |
パートナーエージェント | 125,000円 | 16,000円 | 50,000円 |
もちろんお見合い料や成婚料も0円!!です。
会員限定のパーティーや婚活セミナーもあるのですが、それはオプションなので気になった人は参加してみるという感じでOK。
参加する時も都度のお支払いなので、気が向いたら参加してみるとか、今週は予定が空いてるから参加とか自由なスタイルで婚活する事ができます。
ゼクシィ縁結びエージェントの料金に関する口コミ

口コミ:★★★★★★(6.0)
本当はパートナーエージェントに入会したかったんだけど、結局料金的に断念…。自分の中では妥協してゼクシィ縁結びエージェントに入会したつもりだったんですが…結果的に1年後には結婚!w
本当にありがとうございました。

口コミ:★★★★★☆(5.5)
結婚相談所に入会してた友達は「料金で決めない方がいいよ」って言ってくれてたんだけど、お財布事情を考えるとやっぱり無理でした…。
結局ゼクシィ縁結びエージェントに入会したんですが、私には合ってたみたいで、何人かの男性に会った後に1人の方とお付き合いする事もできました。
特徴2:1ヶ月以内のデート成立率80%
入会して1ヶ月以内にデートできる確率が80%!!
どれだけ会費が安くても、マッチングしないならお金を無駄にしているだけ。
そうしたお金を無駄にしなくて済むのがゼクシィ縁結びの特徴。
デート率の高さの秘訣はアドバイザーによるサポート。
検索から探すデータマッチングの他に、コーディネーターさんが双方に相性が良さそうな人を紹介してくれます。
このコーディネーターの人の目利きがすごいから、デートまでサクッといけちゃうんです!
ゼクシィ縁結びエージェントのデート成立率に関する口コミ

口コミ:★★★★★★(5.7)
あまり確率が何パーセントとかは信用していなかったですが、実際に入会してみると、コーディネーターさんも、男性も積極的だったので入会して最初の週からデートまでいけました。その人とは付き合う事はなかったのですが、3人目に会った方に私の方から惹かれ、今はその男性とお付き合いしています。

口コミ:★★★★★☆(5.6)
不安もありましたが、入会してからデートが決まるまではそんな時間はかかりませんでした。正確には覚えていませんが、私も1ヶ月以内にはデートできました。
特徴3:会員数は23,400人!
ゼクシィ縁結びエージェントの会員数は23,400人!
比較的に最近のサービスの中では多い方です。
会員数 | |
ゼクシィ縁結びエージェント | 23,400人 |
ツヴァイ | 27,758人 |
エン婚活エージェント | 24,853人 |
IBJメンバーズ | 60,000人 |
パートナーエージェント | 11,594人 |
ゼクシィ縁結びエージェントは広告や宣伝にも力を入れているので、今後はもっと会員数が増えると予想されます。
現時点でも料金との兼ね合いを考えるとコスパは業界トップクラスです!
また、ゼクシィ縁結びエージェントはコネクトシップを導入しています。
※コネクトシップとは
《利用事業者会員数約5.5万人》
会員さまの「出会いの機会」を増やすため、他社に所属する会員さまを相互にご紹介する仕組みである『コネクトシップ』が2017年11月9日よリスタートいたしました。
引用元:ゼクシィ縁結びエージェント
払う費用は変わらずに、他の結婚相談所に入会してる会員ともマッチングできちゃうんです。
金額変わらずに、出会える人の幅が広がるなんてお得ですよね。
ゼクシィ縁結びエージェントの会員数に関する口コミ

口コミ:★★★★★☆(5.3)
他の結婚相談所には入会した事ないですが、ゼクシィ縁結びエージェントに入会して会員数が少なくてマッチングできないとかは感じた事ありません。コネクトシップもありましたし、実際にはマッチングできるかはその人次第という感じですね。
私の場合はデータマッチングではなく、コーディネーターさんの紹介で今お付き合いしてる男性と出会いました。
特徴4:専任のカウンセラー
リーズブルな料金とはいえ、専任のカウンセラーがついてくれます。
全てのプランで電話やメールでのサポートはありますが、定期的に面談を行いたい方はプランが違うので、注意しましょう。
シンプル | スタンダード | プレミア | |
入会金 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
月会費 | 9,000円 | 16,000円 | 23,000円 |
定期面談 | オプション | 3カ月に1回 | 2カ月に1回 |
シンプルプランでも専任のカウンセラーが入会してから成婚退会までサポートしてくれます。
ゼクシィ縁結びエージェントのカウンセラーに関する口コミ

口コミ:★★★★★★(5.8)
入会前に「カウンセラーが微妙だった」などの口コミを見たりして迷いましたが、料金面も考えて入会しました。
結果としては私についてくれたカウンセラーさんは本当にいい人で、むしろ親みたいなカウンセラーさんでした笑
すごいお節介焼きといった感じで、カウンセラーさんが紹介してくれた男性の方と今お付き合いしています。
特徴5:会員の70%以上が大卒以上
結婚相手で意外と気にする人が多いのが「学歴」。
少なくとも自分と同程度の学歴は欲しいですよね。
ゼクシィ縁結びエージェントの会員さんの学歴は70%が以上が大卒以上です。
男性 | 女性 | |
大学院 | 15% | 4% |
大学 | 59% | 56% |
短大 | 2% | 16% |
専門 | 12% | 15% |
高校 | 13.00% | 9% |
親も含めて少なからず学歴を気にする方もいるはず。
せっかくお金を払ってるわけですから、なるべくなら条件のいい人と出会いたいですよね。
そうした想いの人にもぴったりです!
ゼクシィ縁結びエージェントの学歴に関する口コミ

口コミ:★★★★★★(5.8)
やっぱり自分と同じような人生を生きてきた人がいいので、大卒の人と出会える確率が高いのは嬉しいです。実際に出会った人の大半は大卒の人達でした。
ゼクシィ縁結びエージェントってどう?口コミや評判
ゼクシィ縁結びエージェントの良い口コミ・評判
当記事で紹介してる口コミや、それ以外のサイトも検証した所、以下の口コミが多い傾向にありました。
・料金が安くて助かった
・カウンセラーさんのアドバイスが良かった
・若い会員さんが多かった
・ゼクシィさんだから安心して活動できた
具体的な口コミを見ていきたと思います。
口コミや評判【その1】
婚活パーティーや街コンで今まで出会いを探してきましたが、なかなか結婚を本気で考えてくれる人とは出会う事ができませんでした。
結婚相談所は高いイメージしかなかったので、全然入会する気はなかったんです。
だけど30歳になるまでには絶対結婚したいと思っていろんな婚活をしてきましたが、全てだめ。
今まで敬遠していた結婚相談所を検索して調べてみました。
すると私が想像してたより最近の結婚相談所は安い所もあり「いいかも?」と思い、料金が安かったゼクシィ縁結びに入会する事にしました。
まだ結婚はできていないですが、入会して1ヶ月後には2人の方とデートさせて頂いて、1人の方と真剣にお付き合いさせて頂く事になりました。
来週には彼の両親に挨拶にいきます。
(29歳/女性/かなさん)
口コミや評判【その2】
仲が良い友達が縁結びエージェントに入会してるって聞いて、私も入会することに。
友達も私と同じであまり恋愛をしてこなかったんですが、ゼクシィ縁結びに入会してからすぐ男性とお付き合いをはじめました。
彼氏なんてできる気配なんかなかったのに、結婚相談所に入会したら嘘のようにすぐできちゃって。
で、実際に私も入会したらすぐお付き合いする事ができました。
年下ですが見た目はすごく大人っぽくて性格もしっかりしてるから、周りの友達からは彼の方が年上にみえるみたいで。
年下の男性とお付き合いするのは初めてですが、結婚の事ももちろん真剣に考えてくれてて、まだ付き合って間もないですが、結婚式の話や将来の話を毎日2人で話しています。
(31歳/女性/斉藤さん)
口コミや評判【その3】
まだ一度も彼氏すらできた事ない私ですが、結婚願望だけは強くて…。
正直彼氏もほしいですが、30歳までに子供が欲しいと思ってて、そう思うとだんだんタイムリミットが近づいてきているなと焦りを感じていました。
26歳を迎えたあたりから本気で結婚相談所を検討して、ゼクシィ縁結びエージェントに入会する事に決めました。
他の結婚相談所も考えたのですが、お値段と会員の年齢層的にここがいいかなと。
結婚するならなるべく近い年齢の人と、と思っていて、ゼクシィは割と20代と30代が多いのがいいなと。
まだ彼氏すらできた事なかったので本当に結婚できるのか不安しかなかったですが、実際に入会した後にコーディネーターさんからいろんな相手を紹介されるので、とても安心しました。
3人目に紹介された男性が人生初めての彼氏に。
社会人になってからは仕事が忙しくて全く出会いがなかったようで、とても真面目な性格な彼。本気で結婚したいと思える彼と出会えて本当に良かったです。
(26歳/女性/南さん)
口コミや評判【その4】
予算的にお値段が高い所は行けなかったので、ゼクシィ縁結びエージェントに入会しました。
まずは説明を聞きに行ったのですが、説明してくれた女性の方がとても印象良く、安心感があったのを覚えています。
元々ネットで料金を調べていったのですが、ネットに書いてある通り入会金30,000円と月会費しかかからないようで、その場で入会を決めました。
プランは一番安いプランにしたので、検索してパートナーを探すスタイルでした。
結局10名くらいの方とお会いして、その中の1人の方とお付き合いする事ができました。
口コミでは書ききれないほど悩んだりした事もありましたが、担当になってくださった方が真剣に相談にのってくださったので良かったです。
「若月さんの雰囲気や性格的にはこちらの男性の方が相性がいいかもしれませんね」など具体的なアドバイスが本当に助かりました。
彼からも「結婚を真剣に考えてるからこれからも宜しくね」と言葉をもらうことができ感動。
こんなに早くパートナーが見つかると思ってもいなかったので、ほんとにゼクシィさんには感謝しています。
(33歳/女性/若月さん)
口コミや評判【その5】
いろんな結婚相談所の説明を聞きに行きまくって、最後に説明を聞きに行ったゼクシィ縁結びエージェントに入会する事に決めました。
正直どこに入会したらいいかめっちゃ迷いましたが、説明をしてくれた担当の女性がたまたま同じ出身地で…。笑
勝手に親近感が湧いて入会を決めちゃいました笑
料金も他の結婚相談所に比べても安かったので良かったです。
初めての婚活だったので不安でしたが、担当の方が入会後もフォローをしてくれたので、安心して婚活ができました。
(29歳/女性/ゆうりさん)
口コミや評判【その6】
私がゼクシィ縁結びエージェントで出会った彼と結婚したのは、ちょうど半年前くらいになります。
元々マッチングアプリで婚活していた私ですが、既婚者に騙された経験から疲れてしまって、婚活をおやすみしていました。
しかし、30歳になった時に「このままじゃだめだ」と急に不安にかられるようになり、もう痛い目は見たくなかったので結婚相談所への入会を決めました。
結婚相談所には、独身証明書を出した本気で婚活している人しかいないので、余計なことを考えずに済んで非常に効率的でした。
またアドバイザーさんから客観的な意見も非常に参考になりました。マッチングアプリだと、婚活もかなり孤独だったので…。
ゼクシィのおかげで素敵な彼と出会うことができ、半年前に結婚しました。
ありがとうございました。
(32歳/女性/岩田さん)
口コミや評判【その7】
いろんな結婚相談所の無料相談や資料を見比べてゼクシィ縁結びエージェントさんに入会する事を決めました。
初期費用で10万円以上かかる所が多い中、ゼクシィさんは一律3万円。ちょっと安くて心配な部分もあったけど、ゼクシィさんだし大丈夫かなと思って入会を決めました。
結果としては大満足です。
最初の1ヶ月目で3名の男性とデートして3人目の男性とお付き合いする事ができました。
今は結婚に向けてお付き合いしています!このお値段でこれだけの成果があるなんて本当にすごいなと思いました!
(27歳/女性/八田さん)
口コミや評判【その8】
もともとゼクシィ縁結びのアプリを使って婚活していたのですが、成果が見られず…。
そのまま縁結びエージェントに入会することにしました。
一応入会前に他の結婚相談所も調べたのですが、料金も安かったので安心して入会できました。
まだ入会して2ヶ月なのでお付き合いまではできてないですが、すでに5人の男性とお会いし、気になる方もできてきました。
まずは1人の男性とお付き合いする事を目指して頑張ってみようと思います。
(32歳/女性/友美さん)
いかがでしたか?まずはゼクシィ縁結びエージェントの評判の良い口コミからまとめました!
いい口コミばかりで入会を決めるのは不安ですよね。
ここからは悪い口コミご紹介していきます。
ゼクシィ縁結びエージェントの悪い口コミ・評判
他サイトも検証した所、以下の悪い口コミが多い傾向にありました。
・もうちょっとサポートがしっかりしてほしい
・カウンセラーさんのアドバイスが微妙だった
・マッチングできなかった
具体的に見ていきたいと思います!
口コミや評判【その1】
料金が安いだけで入会した私がバカでした。
入会したのはいいけど、今まで彼氏もできた事ないから色々不安だったんだけど、やっぱメールや電話だけのサポートだけじゃ全然意味ない。
対面で色々教えてほしい。プラン変えれば面談もあるみたいだけど、3ヶ月に1回じゃあな…。
今は他の結婚相談所への入会を検討しています。
(32歳/女性/加藤みいさん)
口コミや評判【その2】
良くも悪くも事務的な担当者さんがついて、私的にはあまり好印象ではありませんでした。
お付き合いする事はできたのですが、正直私についてくれたカウンセラーさんはいてもいなくても同じって感じでした。
私から相談しないと全く連絡もないですし、ちゃんと私の事を考えてくれてるの?って感じでした。
相談のった時も事務的な返信で機械と話してる感じ…。
ちゃんとしたサポートがほしい人には向かない感じでした。
(25歳/女性/佳奈恵さん)
口コミや評判【その3】
私には全然合いませんでした。
ゼクシィだし大丈夫かなと思って入会したけど、全然マッチングなし。
年齢も関係あるかもしれないけど、ほぼ入会した意味なし。
コーディネーターさんに紹介された男性は絶対付き合いたくない人ばかり…。
ハゲた男性やコミュニケーションが全く取れない人を紹介されても私は無理だなーっと感じ、今は他の結婚相談所を検討してます。
(39歳/女性/二海さん)
どのサービスにも良い口コミや悪い口コミはあると思うので、どちらも参考程度に意見をみるといいかなと思います。
総合的に致命的に悪い評判があるというよりも、合う人合わない人がいるという感じ。
自分はゼクシィがあってるかそうでないかは、無料相談に足を運んで判断しましょう!
ゼクシィ縁結びエージェントが向いてる人・向いてない人
「ゼクシィ縁結びエージェントってどんな人におすすめなの?」
「どこの結婚相談所がいいのか迷ってる…。」
案内人
ゼクシィ縁結びエージェントが向いてる人
ズバリこの3つ!
①比較的に低価格で結婚相談所を利用したい人
※結婚相談所の中ではダントツに低価格です
②低価格でも面談のサポートはほしい人
※面談サポートは少しプランが高くなります
③大手が運営してる信頼できる所に入会したい人
※ゼクシィはリクルートが運営しています
ゼクシィ縁結びエージェントが向いてない人
①徹底したサポートが欲しい人
※サポートを最優先に考えると他の結婚相談所がおすすめ
②会員数を重要視してる人
※会員数でいうと楽天オーネットとかおすすめ
③40歳以上の人
※比較的若い会員さんが多いため
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判まとめ
結婚相談所によってそれぞれの特徴があります。口コミや料金、特徴を比べながら自分に合った結婚相談所を見つけていきましょう。
あなたにとって最高の出会い、結婚ができますように。