2023/11/14
結婚相談所の選び方

バツイチ・子持ちにおすすめの結婚相談所5選!再婚の婚活事情や気をつける点もご紹介

初婚の時よりさらに悩みが深くなるバツイチの再婚。

「再婚を考えてるけど、バツイチでも結婚相談所で結婚できるの?」
「子供のいる私におすすめの結婚相談所を知りたい」

など、思い浮かぶ不安は多々あるはず。

結婚相談所にはバツイチで結婚している人がたくさんいるのでご安心ください!

この記事では、再婚を考えてるバツイチの方におすすめの結婚相談所や、再婚者の婚活事情について紹介していきます。

この記事でわかること
  • バツイチや子持ちからの再婚の婚活事情
  • バツイチの再婚に結婚相談所をおすすめする理由やおすすめ結婚相談所
  • バツイチ女性が婚活を成功させる4つのポイント

データマッチングでお相手を探す!
オーネットなら自宅で素敵なお相手と出会える!

オーネット

成婚料は0円
☑オーネット独自の会員が約48,000人
☑全国に店舗があり相談がしやすい

「データマッチングだけでお相手と出会えるの?」
その心配は必要ありません!
オーネットなら理想の人と出会える!

バツイチや子持ちからの再婚の婚活事情

バツイチや子持ちからの再婚の婚活事情

実際にバツイチの婚活ってどうなのでしょうか?
ここからはデータや結婚相談所の人から聞いたバツイチの婚活事情について紹介していきます。

婚姻者の4人に1人が再婚

実はバツイチからの再婚者は多いのです。
平成27年には約64万人の婚姻者のうち、なんと4人に1人が再婚者!!!

最近は離婚者も増えているといわれていますが、その反面で再婚も今となっては当たり前となっています。

また再婚した人がどういう人と再婚したのかは、以下のグラフをご覧ください。

婚姻者の4人に1人が再婚

参考:平成28年度人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」の概況|厚生労働省

再婚時の平均年齢

【夫初婚・妻再婚】夫35.9歳/妻36.0歳
【夫再婚・妻初婚】夫39.6歳/妻32.9歳
【夫妻とも再婚】夫46.5/妻42.7

参考:平成28年度人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」の概況|厚生労働省

上記が再婚時の平均年齢!

夫婦両方が再婚の場合は、平均年齢が40歳を超えていますね。

そんな再婚者さんですが、離婚してから一体どのくらいの期間で再婚を果たしているのでしょうか?

再婚した人の半分が離婚から5年以内に再婚

再婚までの期間は比較的早く、なんと再婚した人の半数が5年以内に再婚しています。

再婚した人の半分が離婚から5年以内に再婚

参考:平成28年度人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」の概況|厚生労働省

「まだ離婚からそんなに時間が経ってないし…」と気にしすぎることはありません。

結婚したいと思ったらその時がチャンスです。

結婚相談所でバツイチや子持ちで結婚する人は多い

ただ、「実際再婚はしたいと思ってるけど、どこで出会えばいいかわからない…」という人も多いですよね?

再婚する年齢って大体の人は30代以降。30代も過ぎるとなかなか出会いも減ってきます。

そんな再婚希望の人におすすめなのが、結婚相談所です。
さまざまな結婚相談所を調査したところ、バツイチや子持ちの人の成婚率が高かったのが結婚相談所でした。

再婚となると初婚のときにようにいい意味で結婚に対し過度な期待をしていないので、適切な出会いの場さえあればすぐに結婚相手を見つけることができるのです。

婚活前は不安かもしれませんが、安心してください。
また再婚を考えてるバツイチの方が多くなった今、そういった方のための特別プランを用意してる結婚相談所も増えてきました。

バツイチの再婚に結婚相談所をおすすめする3つの理由

バツイチの再婚に結婚相談所をおすすめする3つの理由

次に、再婚活の場として結婚相談所をおすすめする理由を3つ紹介します。

1. 出会いの質が高い

結婚相談所に入会してる会員さんはとにかく本気の婚活者が多く、出会いの質が高い傾向にあります。

婚活もパーティーや街コン、アプリでの婚活など様々なタイプがありますが、結婚相談所はその中でもずば抜けて本気の婚活者が集まっています。

婚活の中でも結婚相談所は比較的活動費用が高く、入会する際も年収証明書や独身証明書が必要となるので気軽に入会とはなりません。そのため必然と会員者の質が高くなるのです。

2. サポートが充実している

結婚相談所の入会のメリットは出会いの質にプラスして、婚活アドバイザーのサポートが受けられることにあります。

再婚に向けて1人での婚活が不安という方にはとても心強い味方になってくれます。

結婚相談所以外の婚活でアドバイスなどを受けれるところはないですからね。

特にシングルマザーでお子さんがいる方などは相談しながら自分のペースで婚活したり、お子さんがいても結婚OKな方を紹介してくれたりと、いろんなメリットがあります。

3. 再婚者・シングルマザー向けのプランがある

再婚者におすすめの結婚相談所を紹介したように、再婚者・シングルマザーに向けた婚活プランが用意されてることも嬉しいポイントですよね。

通常の料金よりかなりお得に入会することができ、さらに月会費もお得に。

だいたい半額以下で入会できるところが多いので、かなりお得感はありますよね。

もちろんサービスはそのままで、再婚者へのサポート体制もバッチリです。

バツイチや子持ちの女性におすすめの結婚相談所5選

バツイチや子持ちの女性におすすめの結婚相談所3選

次に、当メディアが厳選したバツイチ・子持ち女性におすすめの結婚相談所を5社紹介します。

オーネット「シングルマザー向け 婚活・再婚プラン」

オーネット「シングルマザー向け 婚活・再婚プラン」

オーネットではシングルマザー向けにお得なプランを用意!

基本料金には毎月2名までのデータマッチングと、毎月8名までのプロフィール検索サービスが含まれており、自宅で婚活が可能です。

《シングルマザー向け 婚活・再婚プラン》

初期費用総額 116,600円→55,000円
月会費 16,500円→12,100円
成婚料 0円
宮崎
料金だけではなく、再婚の方、子供がいる方でも気にされない方限定のパーティーやマッチングなどを積極的にサポートしてくれ、再婚へ向けて本格サポートしてくれます。また、成婚者のうち4人に1人が再婚カップルと、割合も段々と多くなっております。
結婚チャンステストをしてみる

公式:オーネットはこちら


ノッツェ「再婚シングルマザー結婚サポート」

ノッツェ「再婚シングルマザー結婚サポート」

ノッツェではシングルマザーで再婚したい方を応援する特別な料金プランを用意しています。

なんと月々3,300円で利用することが可能。毎月2名まで交際を申し込めます。

《再婚シングルマザー結婚サポート》

初期費用総額 85,250円→33,000円
月会費 4,950円~→3,300円
成婚料 0円
宮崎
シングルマザー特別プランでも通常と同じサービスを受けることができ、お忙しいママでも24時間どこでもパソコンやスマフォからでも婚活活動が可能となっています。

《実際にシングルマザーの方で再婚された方々》
再婚

自分に合うプランを探す

ノッツェの公式サイトはこちら

 


サンマリエ「ひとり親割引」

サンマリエ

子供がいるから婚活なんて無理…と諦める必要はありません。

サンマリエでは忙しくても自宅で活動ができます。また、専任のプロ仲人がしっかりサポートしてくれるのがメリットです。

通常料金から120,000円割引が受けられるのもお得なポイントですね。

※カジュアルプランの場合は対象外

《ひとり親割引》

初期費用総額 187,000円~→67,000円~
月会費 176,000円
成婚料 220,000円
宮崎
サンマリエは1981年から結婚情報サービスをスタート。長い運営で培ったノウハウ・サービスで再婚の方の婚活を全力でサポートしています。

サンマリエからのメッセージ

サンマリエは、再婚を真剣に考える方を応援しています。離婚経験はハンディキャップになりません。やむなく離別された方、幸せになるために再婚への道を歩み始めた方は、結婚経験があるからこそ、ご自身のライフプランやお相手へのイメージをはっきり持たれています。再婚ご希望の方は、無料カウンセリングにてお申し出ください。サンマリエで幸せな再婚を叶えていただけるよう、バックアップさせていただきます。

プロ仲人に素敵なお相手を探してもらう

理想のお相手と出会うなら
サンマリエ


再婚専門結婚相談所 アイリマリッジ

再婚専門結婚相談所 アイリマリッジ

アイマリッジはなんと再婚専門の結婚相談所。

再婚に理解がある初婚の方や再婚の方が多数在籍しています。

会員制お見合いパーティーやカウンセラーによる個別推薦も受けられるのが特徴です。

《アイリマリッジの料金プラン》

初期費用総額 88,000円~
月会費 11,800円~
お見合い料 5,500円/1回
成婚料 248,000円~
宮崎
こちらはバツイチの方に向けた割引などはないものの、再婚専門の結婚相談所!他の結婚相談所に比べてきめ細かいサービスが期待できますね!

アイマリッジからのメッセージ

次の結婚こそは成功させたいと新たな決意をされた再婚の方、再々婚の方、そして再婚にご理解のある初婚の方が多数在籍しています。また多くの再婚結婚相談所と提携していますので、豊富な会員情報を提供することが可能です。会員数が多いということは、それだけより理想に近いお相手を選択できるメリットがあります。写真付き会員プロフィールをご覧いただき、お会いしたいとお二人の思いが一致しましたら、お見合いとなります。お相手にお見合いを申し込んだり、反対に申し込まれたりと、多くの出会いの機会を作っています。

成功報酬型の合理的な料金プラン

アイマリッジの公式サイトはこちら

パートナーエージェント「シングルマザー応援プラン」

パートナーエージェント「シングルマザー応援プラン」

パートナーエージェントは業界NO.1の成婚率27.0%を誇る大手結婚相談所です。

同社が提供するシングルマザー応援プランを利用し活動している方の成婚率は、先の数値を大幅に上回る51.2%。

2人に1人が成婚という驚異的な実績を上げています。

シングルマザー応援プランは、通常プラン(コンシェルジュライトコース・コンシェルジュコース)を割引価格で利用できる特別プラン。

各プランのサービス内容は以下の通りです。

コンシェルジュによるお相手紹介人数 コンタクト申込人数 定期面談 メール・電話相談
コンシェルジュライトコース 4人/月 12人/月 なし あり
コンシェルジュコース 6人/月 5人/月 3カ月ごと あり

《シングルマザー応援プラン》

コンシェルジュライトコース コンシェルジュコース
初期費用総額 66,000円 137,500円→85,250円
月会費 12,100円→8,800円 18,700円→9,900円
成婚料 55,000円 55,000円
宮崎
パートナーエージェントは男性の入会審査が厳しいことでも有名。安心してお相手探しができます。

パートナーエージェントからのメッセージ

私たちの願いは、結婚して幸せになりたいと思う、
すべての方をサポートさせていただくことです。

いつも頑張っているママは
いつでもひとりで頑張らなきゃ、と思っていませんか。

いつでも頑張るママを、婚活までひとりで頑張らせたくない、
ママとお子さんにとって素敵なお相手を一緒に見つけたいという願いのもと、
私たちはシングルマザーの方のための料金プランをつくりました。

関連:パートナーエージェントの口コミ・評判を徹底調査!結婚相談所の特徴や料金を紹介
関連:パートナーエージェントの料金はどれくらい?退会するまでにかかった費用を独自調査!
関連:パートナーエージェントの体験談を大公開!基本情報や婚活の流れについても紹介

データマッチングでお相手を探す!
オーネットなら自宅で素敵なお相手と出会える!

オーネット

成婚料は0円
☑オーネット独自の会員が約48,000人
☑全国に店舗があり相談がしやすい

「データマッチングだけでお相手と出会えるの?」
その心配は必要ありません!
オーネットなら理想の人と出会える!

バツイチ女性が婚活を成功させる4つのポイント

バツイチ女性が婚活で気をつけるべきこと

結婚相談所がバツイチ女性におすすめだとうことがお分かりいただけたと思います。

最後に、結婚相談所で婚活をする際に気をつけるべきことを紹介していきます。

過去を気にしすぎない

「バツイチである」というのは一見ウィークポイントに感じてしまい、後ろめたい過去と思ってしまうこともあるでしょう。

ただ過剰に気にしすぎないことが重要です。

結果的に別々の道を選ぶことにはなりましたが、結婚生活で得た経験は貴重な財産です。

そうした経験は婚活にも生きていきます。「どうせバツイチだから…」と過剰に気にしすぎることは、せっかくの貴重の出会いを妨げてしまう原因になってしまうことも。

バツイチであるということは恥ずかしいことではありません。そうした思いで婚活を進めていきましょう。

悪い部分を改善する

男女の別れというのは100%どちらが悪いということはありません。

もちろん相手の不貞やDV、モラハラなど自分に原因が明らかにないということもあるかもしれません。

価値観の違いなど、どちらが悪いとは言い切れなかった場合も含め、なぜ相手と結婚することになったのか、そして相手との関係の中で何が問題だったのかをしっかり見直しましょう。

せっかく再婚をしても、再び離婚という選択を選ばないため、何よりも自分が一番傷つかないために過去から目を逸らさず、しっかり見つめ直すことが重要です。

自分のステータスを相手に隠さず伝える

結婚相談所だと基本的にはステータスを隠して入会することは難しいと思いますが、同時進行で婚活アプリなどで婚活を進める場合、ステータスの記入が自由なこともあると思います。

自分が過去に婚姻歴があるなどの情報は最初に必ず伝えるようにしましょう。

せっかくお互い好き同士になり付き合っても、自分が隠しているつもりがなくても、後からそうした事実を知ると相手は「嘘をつかれていた」と心象が悪くなる可能性があります。

最初に伝えておけば、無用なトラブルは避けられるはず。後ろめたい過去ではないと思うので、ちゃんとステータスを伝えるようにしましょう。

子供を最優先に考える

そんなことは言われなくてもそうするつもりだ、という方がほとんどかと思います。
そしてご自身の人生なので、母親なんだから子供のことだけを考えて生きていくべき、というわけではありません。

ただ、婚活は家族になる人を探すための活動になります。子供のお父さんになれそうな人なのか、子供は相手のことを気にいるのか、そして子供を会わせるタイミングはいつがいいのか、など、子供のことまで考えた活動をしていきましょう。

交際前や交際中のデートの際に「子供がいる」ということへの理解を示してくれるかも非常に重要なポイントとなります。
(泊まりのデートや、遅くまでのデートを提案してこないなど)

非常に難しい問題ではありますが、しっかり向き合ってくれる人を選ぶようにしましょう。

バツイチ女性は結婚相談所を利用し婚活を成功させよう

バツイチ女性は結婚相談所を利用し婚活を成功させよう

いかがでしたでしょうか?

今や離婚も当たり前の時代で、その反対に再婚も当たり前の時代に!

再婚したいけど、なかなかいい出会いがない人や、婚活に自信がないなという方こそぜひ結婚相談所を一度検討してみてください。

データマッチングでお相手を探す!
オーネットなら自宅で素敵なお相手と出会える!

オーネット

成婚料は0円
☑オーネット独自の会員が約48,000人
☑全国に店舗があり相談がしやすい

「データマッチングだけでお相手と出会えるの?」
その心配は必要ありません!
オーネットなら理想の人と出会える!

関連記事

ペアーズエンゲージとサンマリエを徹底比較!あなたが使うべき結婚相談所がわかる

「結局、自分に合う結婚相談所がどれかわからない…」「結婚相談所ってどうして料金があんなに違うの!?」 結婚相談所に

【東京】青山付近のおすすめ結婚相談所6選!セレブ婚を目指せる相談所の特徴を口コミと合わせて紹介

「青山で結婚相談所を探している」 「青山の結婚相談所だったらハイレベルな男性と出会えるかな?」 「オシャレの

東京の「仲人型」結婚婚相談所おすすめ13選を徹底比較!料金・口コミ紹介、大手と個人経営の違いも解説

「東京の仲人型の結婚相談所について詳しく知りたい」 「東京で婚活するならどの結婚相談所に入会すればいいの?」

60代男性におすすめの結婚相談所は?婚活がうまくいくポイント5選と独身のメリット・デメリット公開!

「60代になって、結婚を考えるようになった」 「60代におすすめの結婚相談所はどこだろうか?」 この記事は、

熊本県にある結婚相談所「ハピネス」の口コミ!30代・40代におすすめの結婚相談所も紹介

「熊本県で結婚したい」 「結婚相談所ハピネスが気になるけど、口コミはいいの?」 このように、熊本県で

サンマリエの料金は高いのか!?かかる費用やコースの特徴・他の結婚相談所との違いを徹底比較!

「サンマリエに入会しようか迷っている。」 「サンマリエで活動したいけれど、料金体系が詳しく知りたい。」 大手

サンマリエとツヴァイはどちらがおすすめなの?【成婚実績やサポート内容・活動費など徹底比較!】

  この記事を読んでわかること 年代別におすすめの結婚相談所は変わるの? サンマリエ・ツ

オーネットの料金は高いの!?入会金から成婚料までの費用を他社と比較しながら紹介

「結婚相談所での活動を考えている」 「オーネットに入会したいけれど、費用はいったいどれくらいかかるのだろう?」

【2024年版】徳島の結婚相談所おすすめ人気ランキングTOP10|口コミや評判もご紹介!全13社を徹底比較

徳島県の平均結婚年齢は男性30歳、女性は29歳。 男女ともに30代40代になると、結婚していない事実に焦る人もいる

【2024年版】関西ブライダルの実際の口コミ・評判って良い?|料金や婚活パーティーについても紹介!

  この記事で紹介すること 関西ブライダルのサービス内容と料金体系 関西ブライダルの口コ