「結婚相談所が多すぎて、どれを選べばよいのかわからない…」「どの結婚相談所も一緒でしょ?」
結婚相談所を比較していると、不安や悩みを抱えている人は多いものです。
大手の結婚相談所は安心感があると思う人は少なくありません。しかし、各サービスでそれぞれ違ったメリットがあり、合う・合わないは一概にはいえません。
この記事では、ツヴァイとゼクシィ縁結びエージェントの料金・入会する会員・成婚率・各種サービスを、比較しながら紹介します。
この記事を読めば、あなたにどちらの結婚相談所へ入会すべきか判断できて、本格的な婚活への一歩が踏み出せます!
- ツヴァイとゼクシィ縁結びエージェントの大きな違い
- 結婚相談所を比較するポイント
- 真剣に婚活をスタートしたいあなたにおすすめの結婚相談所
目次
ツヴァイとゼクシィ縁結びエージェントの比較結果【サービスが充実しているのはツヴァイ】
「私には、どちらの結婚相談所が向いているの?」と悩んだ結果、入会に踏み切れない人は多いでしょう。
まずは、結婚相談所の特徴をまとめた表で概要を見ていきましょう。
※表は横にスクロールできます
ツヴァイ | ゼクシィ 縁結びエージェント |
|
結婚相談所の 種類 |
仲人型+データマッチング型 | 仲人型+データマッチング型 (プランによっては データマッチングのみ) |
初期費用 | 115,500円 | 33,000円 |
月会費 | 15,400円~ | 9,900円~ |
会員数 | 約97,000人 | 約30,000人 |
成婚率 | 非公開 | 非公開 |
休会の可不可 | 1回の活動休止期間は最長3カ月 累計6カ月まで取得可能 (1,650円/月 支払い) |
休会は可能 (1,100円/月 支払い) |
成婚の定義 | ツヴァイの活動中に結婚、 または結婚の意思を固めて ツヴァイでの婚活を終えること |
交際中のふたりが結婚の意思を固めて 婚活を終了すること |
オンラインでの 入会手続き |
可能 | 店舗or郵送のみ |
せっかくお金を払うのであれば、結婚というゴールへ向かうために、自分のペースや婚活の進め方に合うサービスを選択することが重要です。
ツヴァイが向いている人・おすすめの人
- 仲人からの紹介とデータマッチングの両方を活用したい人
- 婚活に自信がなく手厚いサポートを望む人
- 20代の人
ツヴァイは、仲人型+データマッチング型のハイブリッド型結婚相談所です。
仲人の役割を果たすコンサルタントが、会員ひとりひとりに合う異性を紹介してくれます。これに加えて、スマホを使って希望条件が合う異性を紹介してくれるサービスの利用も可能です。
また、ツヴァイでは20代の男女限定「20代割」が設けられています。
- 入会金:115,500円→55,000円(60,500円OFF)
- 月会費:15,400円→11,880円(3,520円OFF)
入会金は半額以下と非常にリーズナブル。「初期費用が高くて払えない」という人の悩みを解決してくれるでしょう。
関連:【最新】ツヴァイ(ZWEI)の口コミ・評判を徹底解説|結婚相談所の特徴や会員層についてもご紹介
ゼクシィ縁結びエージェントが向いている人・おすすめの人
- 自分から積極的に動いて婚活できる人
- できるだけ費用を抑えて婚活したい人
- 人口が多いエリアに住んでいる人
ゼクシィ縁結びエージェントは、ツヴァイ同様に仲人型+データマッチング型のハイブリッド型結婚相談所です。
初期費用はツヴァイと比較してリーズナブルな点が魅力です。ただ、プランによってはスタッフであるコーディネーターからの紹介がない点には注意しましょう。
シンプルプラン | スタンダードプラン | プレミアプラン | |
毎月の紹介人数 | ー | 6人 | 6人 |
月会費 | 9,900円 | 17,600円 | 25,300円 |
シンプルプランでは、データマッチングのみしか利用できず紹介はありません。また、静岡店、浜松店、岡山クレド店、広島店ではシンプルプランへの加入ができない点も覚えておきましょう。
ただ、毎月10,000円以内でマイペースにお見合いの申し込みができることは、ツヴァイにはない大きな魅力です。
関連:ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判を徹底調査!特徴や料金設定もご紹介します
ツヴァイとゼクシィ縁結びエージェントの料金を比較!
ツヴァイとゼクシィ縁結びエージェントの料金の違いは、初期費用です。入会の際にかかる費用は80,000円以上の差があります。
ツヴァイは料金が高いものの、入会前にお相手探しと婚活プランの作成が体験できます。結婚相談所がどのようなサービスか不安な人にとっては、嬉しいサポートです。
各結婚相談所に入会すると、実際にどれくらいの料金がかかるのでしょうか。
- それぞれの結婚相談所の料金
- 1カ月~12カ月婚活した料金の目安
- ツヴァイをお得に利用できる割引制度
平均的な結婚相談所の料金との比較【ゼクシィ縁結びエージェントは平均より安い】
まずはツヴァイの料金を見ていきましょう。
入会料金 | 月会費 | |
ご紹介プラン | 115,500円 | 15,400円 |
ご紹介+IBJプラン | 126,500円 | 17,600円 |
※IBJ(日本結婚相談所連盟)の会員と成婚した場合は220,000円の成婚料がかかります
ツヴァイは入会時にかかる費用が115,500円と、人によっては大きな負担になるでしょう。また、IBJ(日本結婚相談所連盟)の会員と成婚すると、成婚料として220,000円がかかります。
次は、ゼクシィ縁結びエージェントの料金です。
シンプル プラン |
スタンダード プラン |
プレミア プラン |
|
入会金 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
月会費 | 9,900円 | 17,600円 | 25,300円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
ゼクシィ縁結びエージェントは入会時にかかる費用が、一律で33,000円ととてもリーズナブル。他社の結婚相談所と比較しても安く、最大の魅力といえるでしょう。
データマッチングのみ、紹介+データマッチングのどちらかが選べる点は、ゼクシィ縁結びエージェントならでは。マイペースに婚活したい人にとっては、コスパの高さを実感できるでしょう。
ツヴァイとゼクシィ縁結びエージェントの料金を、一般的な結婚相談所の費用と比較します。
ツヴァイ | ゼクシィ 縁結びエージェント |
一般的な結婚相談所 | |
初期費用 (入会金等) |
115,500円 | 33,000円 | 100,000~200,000円 |
月会費 | ・15,400円 (ご紹介コース) ・17,600円 (ご紹介+自由検索コース) |
・9,900円 (シンプルプラン) ・17,600円 (スタンダードプラン) ・25,300円 (プレミアプラン) |
10,000~15,000円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 5,000~10,000円 |
成婚料 | 0円 |
0円 | 50,000~300,000円 |
※ツヴァイはIBJ会員と成婚の際、成婚料として220,000円必要
※一般的な結婚相談所の料金は結婚相談所の料金・費用はいくらかかった?高いお金は無駄?を参照
ゼクシィ縁結びエージェントは、プランによって月会費は少々高め。しかし初期費用や成婚料がかからない点は大きなメリットです。
ツヴァイ、ゼクシィ縁結びエージェントいずれもお見合い料がかかりません。お見合いのたびにお金がかかると億劫にならず、前向きにたくさん異性と出会えるメリットがあります。
料金の目安【ゼクシィ縁結びエージェントは初期費用が安い】
ここでは、成婚退会をしたときの料金をシミュレーションします。
1カ月 | 3カ月 | 6カ月 | 12カ月 | |
ツヴァイ (ご紹介コース) |
130,900円 | 161,700円 | 207,900円 | 300,300円 |
ツヴァイ (ご紹介+自由検索コース) |
353,100円 | 388,300円 | 441,100円 | 546,700円 |
ゼクシィ 縁結びエージェント (シンプルプラン) |
42,900円 | 62,700円 | 92,400円 | 151,800円 |
ゼクシィ 縁結びエージェント (スタンダードプラン) |
50,600円 | 85,800円 | 138,600円 | 244,200円 |
ゼクシィ 縁結びエージェント (プレミアプラン) |
58,300円 | 108,900円 | 184,800円 | 336,600円 |
※初期費用+(月会費×活動月分)で計算
※ツヴァイのご紹介+自由検索コースは、IBJ会員と成婚したことを想定(成婚料220,000円をプラス)
上記の料金以外にも、イベントやパーティー参加費などがかかることもあるため、最低でもこれくらいかかるといった目安の料金です。
入会1カ月目はプロフィール作成など準備期間に費やすことが多いため、成婚退会はほとんどないでしょう。しかし、3カ月~6カ月で成婚退会できる可能性は十分にあります。
ツヴァイは割引制度が利用できる【20代、他の結婚相談所からの乗り換えの人などが対象】
ツヴァイに設けられている割引制度は、以下のとおりです。
- 20代割:20代限定
- 再入会割:一度ツヴァイを退会した人限定
- のりかえ割:他社の結婚相談所から乗り替えて婚活をする人限定
20代割 | 再入会割 | のりかえ割 | |
入会金の割引額 | 115,500円→55,000円 (60,500円OFF) |
115,500円→53,900円 (61,600円OFF) |
115,500円→82,500円 (33,000円OFF) |
月会費の割引額 | 15,400円→11,880円 (3,520円OFF) |
15,400円 ※割引なし |
15,400円 ※割引なし |
再入会・のりかえ割に適用される人は、それほど多くないでしょう。
20代割は月会費も割引が適用されるため、料金に悩み入会をためらう20代におすすめです。
ゼクシィ縁結びエージェントの初期費用33,000円と比較しても22,000円の差であるため、手厚いサポートを望むのであればツヴァイを選択しましょう。
ツヴァイとゼクシィ縁結びエージェントの会員データを比較!
結婚相談所に入会する前に「どのような会員が登録しているのか」「自分が理想とする人と出会えるのか」は特に気になるポイントですよね。
具体的にはどのような会員がいるのでしょうか。
- 各結婚相談所の会員数
- 会員の年齢層
- 会員の年収・学歴
会員数の違い【全体の会員数はツヴァイが多い】
ツヴァイ | ゼクシィ縁結びエージェント | |
会員数 | 約90,000人 (IBJ会員 約72,000人) |
約30,000人 (ゼクシィ会員:12,500人 コネクトシップ:17,500人) |
加盟団体 | IBJ(日本結婚相談所連盟) | コネクトシップ |
婚活事業社間で、会員を相互紹介するプラットフォーム。コネクトシップに加入する他社の会員とも出会える。
パートナーエージェント、エン婚活エージェント、ペアーズエンゲージ等も含まれる。
ツヴァイは日本最大級の結婚相談所ネットワークであるIBJのグループです。そのためIBJに加盟する、全国約2,800の結婚相談所に登録する会員と出会えます。
90,000人の会員を誇る結婚相談所は、大手であれば業界最大級です。そのぶん、理想の異性と出会える可能性は大きくなるでしょう。
会員の年齢層の違い【ゼクシィ縁結びエージェントは若い男性会員の割合が大きい】
引用:ゼクシィ縁結びエージェントの会員プロフィールと実績|結婚相談所ならゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びエージェントでは40歳までの会員が、男性は半分以上、女性は3人に2人と、全体的に若い人が多い結婚相談所です。
男女共にアラサー世代が多く、同じように35歳までの人が同世代のお相手を見つけやすいでしょう。
引用:会員プロフィール – 婚活するなら結婚相談所のツヴァイ(ZWEI)
ツヴァイは、男性は40代前半を中心に、女性はアラサー・アラフォー世代が多い結婚相談所です。
ゼクシィ縁結びエージェントと年齢の区分が異なるものの、全体の会員数(97,000人)から見ても、ツヴァイより年齢層が高いとわかります。
自分と年齢の近い異性が多く登録する結婚相談所を選ぶと、希望条件に合う人が探しやすいでしょう。
会員の年収の違い【6割以上の男性が大卒】
引用:ゼクシィ縁結びエージェントの会員プロフィールと実績|結婚相談所ならゼクシィ縁結びエージェント
※男性が上の濃い青、女性が下のグレー
ゼクシィ縁結びエージェントでは、大卒の男性会員が6割以上です。結婚相手には、ある程度の学歴を求める人は少なくありません。
ゼクシィ縁結びエージェントでは、高収入の人が多いとはいえないものの、学歴においてはそれほど心配なさそうです。
一方ツヴァイの男性会員のうち、68%が大学卒以上です。78%以上の男性会員が年収500万円以上を得ていることから、安定した結婚生活を築けるでしょう。
また、ツヴァイとゼクシィ縁結びエージェントでは、以下の書類の提出義務が設けられています。
- 身分証明書
- 独身証明書
- 収入証明書(源泉徴収票)
- 卒業証明書(学歴証明書)
- 資格証明書
関連:独身証明書とは? 書き方から申請方法・使い方まで徹底解説!
各種証明書を提出するため、マッチングのように学歴や収入を偽られる心配はありません。
お相手の年収などの情報がわかったうえで、安心して婚活できます。
ツヴァイとゼクシィ縁結びエージェントのサービス内容を比較!
あなたの人生を大きく影響する婚活では、料金だけではなくどのようなサポートをしてくれるかもチェックしましょう。
サポート次第で婚活にかかる時間、結婚するお相手も変わってくるはずです。
- リストの内容出会いの方法と紹介+申し込み人数
- 全国で利用できる店舗について
- 各種サポートの詳細
幅広い出会い方ができる【ツヴァイは年間最大360名と出会いのチャンスがある】
ツヴァイ (ご紹介コース) |
ツヴァイ (ご紹介+自由検索コース) |
ゼクシィ 縁結びエージェント (シンプルプラン) |
ゼクシィ 縁結びエージェント (スタンダードプラン) |
ゼクシィ 縁結びエージェント (プレミアプラン) |
|
紹介人数 | 6人/月 | 6人/月 | ー | 6人/月 | 6人/月 |
申込可能人数 | 11人/月 | 24人/月 | 20人 | 20人 | 20人 |
1年間に 出会える人数 |
最大204人 | 最大360人 | 最大240人 | 最大312人 | 最大312人 |
ゼクシィ縁結びエージェントのシンプルプランを除き、いずれも毎月スタッフから6人紹介されます。
ツヴァイでは毎月11人または13人、お見合いの申し込みが可能です。
ゼクシィ縁結びエージェントでは、スタンダードプラン、プレミアプランコネクトシップ会員を含む20人の申し込みができます。
申し込みをしてもマッチングしなければお見合いにつながらないため、申し込みができる人数はできるだけ多いほうが出会いにつながりやすいのです。
全国で利用可能【ツヴァイは全国に50店舗展開】
ツヴァイは北海道から沖縄まで、全国50の店舗を構えます。「田舎だから、県外に行かなければ結婚相談所へ通えない」という悩みも解消されやすいでしょう。
北海道・東北:札幌・旭川・盛岡・青森・秋田・仙台・山形・郡山
関東:日比谷本店・池袋・新宿・立川・町田・横浜・藤沢・千葉・船橋・柏・大宮・水戸・高崎・宇都宮
北陸・甲信越:長野・松本・甲府・新潟・長岡・富山・金沢
中部:静岡・浜松・岡崎・名古屋・岐阜・四日市
近畿:大阪・難波・京都・草津・奈良・和歌山・神戸・姫路
中国・四国:岡山・米子・広島・周南・高松・松山
九州・沖縄:福岡・北九州・長崎・大分・熊本・鹿児島・那覇
一方ゼクシィ縁結びエージェントは、人口の多いエリア+オンライン店舗のみに限られています。首都圏や都市部、地方都市の人は、店舗までのアクセスに悩むことはないでしょう。
結婚相談所に入会すると、お見合いや相談の際に店舗へ行く機会が月1、または2~3カ月に1回あります。
入会前の無料相談の際、実際に店舗へ足を運び、無理なく定期的に通える距離かチェックしてみてください。
サポート体制が充実しているのはツヴァイ【成婚後までサポートしてくれる】
ツヴァイとゼクシィ縁結びエージェントの違いは、婚活中のサポートにあります。
ツヴァイ | ゼクシィ 縁結びエージェント |
|
紹介人数 | 6人/月 (コース共通) |
6人/月 (シンプルプラン除く) |
申込可能人数 | ・11人/月(ご紹介コース) ・24人/月(ご紹介+自由検索コース) |
20人 |
スタッフとの面談 | 回数の記載なし (サポートは常時あり) |
・3カ月に1回(スタンダードプラン) ・2カ月に1回(プレミアプラン) |
保証 | 記載なし | ・月1回以上お見合いが成立しなければ 月会費から7,700円減額 (プレミアプランのみ) |
婚活セミナー | あり(無料) | あり(料金記載なし) |
ツヴァイでは、コンサルタントによるハンドメイドマッチング(紹介)があり、ツヴァイの店舗内でお見合いができます。
サポートを受けながらお見合いできるため、婚活が初めてで自信がない人も安心です。
そして、ツヴァイとゼクシィ縁結びエージェントともに、結婚前の準備のサポートも相談できます。
ツヴァイでは、結婚式・保険・新居の相談も無料で可能です。成婚退会後のサポートだけではなく、新婚生活までフォローしてくれる点は大きなメリットといえます。
充実した婚活をしたいならツヴァイ!料金を抑えて婚活したいならゼクシィ縁結びエージェント!
- 手厚いサポートを受けながら、多様な出会い方で理想の男性を見つけるならツヴァイがおすすめ
- 料金をできる限り抑えて、お得に婚活したい人はゼクシィ縁結びエージェントがおすすめ
サポートの幅や紹介人数を優先するか、リーズナブルに婚活したいかは人それぞれです。
しかし、毎月の生活が苦しくなりながらも婚活すると心の余裕がなくなります。サポートがよいからと、無理に高い料金の結婚相談所を選ぶ必要はありません。
ツヴァイをほかの結婚相談所と比較した記事はこちら!
結婚相談所・恋愛系ライター。アラサー世代。結婚したい女性の目線で記事を書いています。結婚相談所の取材も行います。 promarry編集部:Ayumi