関東圏に特化した結婚相談所「クラブマリッジ」。
高級志向で結婚したい人にうってつけの結婚相談所。
そんなクラブマリッジさんの口コミや評判はどうなのか?どんな人におすすめなのか?
口コミや評判を徹底調査した上で、クラブマリッジさんの気になる点を徹底紹介したいと思います!
・クラブマリッジの口コミや評判
・クラブマリッジの最大の特徴
・クラブマリッジが向いてる人・向いてない人
案内人
目次
口コミでも評判だったクラブマリッジの特徴
クラブマリッジ は最近話題の高級志向の結婚相談所!
主に東京や千葉などの関東圏に店舗があります。
徹底したサポートが特徴です!また若い会社なのでメンバーも若い人が多いです!
同じくらいの年代の人と二人三脚で頑張りたい人にはおすすめです!
初期費用:150,000円
月会費:15,000円
成婚料:150,000円
年間費用:330,000円
会員数:59,000人
成婚率:20%
【対応エリア】
東京、千葉、埼玉、神奈川
特徴1:担当少数制でしっかりサポート
クラブマリッジでは、1人1人の会員さんをより丁寧なサポートの実現のため、1人のカウンセラーが担当するお客様は50名までと決めてあります!
大手の結婚相談所では、通常100人〜200人くらいの会員さんを抱える事がざらにあるのですが、それだと、どうしても1人の会員さんに使う時間が限られてしまいます。
しかし、少数担当制にする事で細かなサポートまでする事ができ、1人1人にかける時間も必然と多くなります。
特徴2:チーム戦で複数のプロがトータルサポート
クラブマリッジでは、写真・マナー・自己PRなど、各分野のプロがチームとなってサポートをしてくれます!
特徴3:返金制度つきの選べる料金プラン
1. ヤングコース
まず一つ目はヤングコース!20代の方は料金がお得に入会する事ができます!
個別紹介人数などに多少の差は出てしまうものの、半額以下で入会できるのは嬉しいですよね。
2. スタンダードコース
一番スタンダードなコースになります。
詳細な料金は下にまとめてるので、そちらを参照ください!
3. スマートコース
3つ目はスマートコース!
こちらは初期費用や月会費がグンっと安い代わりに、成婚料だけ高い設定になってるコースです!
つまり結果にコミットしたコースといえますね。
会員さんも結果がでた場合のみ、まとめて料金を支払う形になるので、ウィンウィンな料金プランですね。
各コースの詳細は以下の通りです!
ヤングコース(20代) | スタンダードコース | スマートコース | |
登録料 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
活動サポート費 | 60,000円 | 135,000円 | 30,000円 |
月会費 | 15,000円 | 15,000円 | 7,000円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 1回5,000円 |
成婚料 | 100,000円 | 150,000円 | 300,000円 |
ヤングコース(20代) | スタンダードコース | スマートコース | |
お見合い申し込み | 毎月20名まで | 毎月30名まで | 毎月50名まで |
申受け | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
個別紹介 | 毎月1名 | 毎月3名 | 毎月1名 |
キャリア面談 | 毎月1回 | 毎月1回 | 3ヶ月に1回 |
パーティー | 別途料金 | 年間1回無料 | 別途料金 |
ご自身に合うコースプランを選んでみてくださいね。
特徴4:22時まで可能な出張訪問面談!
仕事が忙しく、なかなかオフィスでの面談が難しい方のために!
22時まで職場や自宅の近くまでカウンセラーが出張訪問致します!
遠方の方はガンガンこのサービスを使っていきましょう!
※訪問出張代は月会費とは別途料金がかかります。
特徴5:男性会員さんの77%が年収500万以上
クラブマリッジ会員さん(男性)の年収は77%の人が500万円以上!
結婚となると年収もかなり重要な要素になるので、会員さんの年収が高めなのは嬉しいですよね。
男性会員の年収 | 割合 |
〜399万 | 8.10% |
〜499万 | 14.50% |
〜699万 | 35.10% |
〜999万 | 25.50% |
1000〜万 | 16.60% |
クラブマリッジってどう?口コミや評判
ではまずはクラブマリッジさんで評判のよかった口コミをご紹介します!
どうぞ!
クラブマリッジの良い口コミ・評判
当記事で紹介してる口コミや、それ以外のサイトも検証した所、以下の口コミが多い傾向にありました。
・結婚相手が見つかって良かった
・アドバイスが的確だった
・サポートが手厚くしっかりしてた
具体的にいい口コミについてみていきたいと思います!
口コミや評判【その1】
クラブマリッジさんに入会して約半年ほどでパートナーと出会う事ができました。
入会前と入会後でさほどイメージは変わらず、チーム?で私の婚活をお手伝いしてくださいました。正直、あまり必要ないなーというサポートもありましたが、サポートしてくださった人達はみんないい人で、一生懸命私の婚活を応援してくださっていたのが伝わりました。
30歳までには何とか結婚相手も見つけたいと思っていたので本当に良かったです。
(29歳/女性/佐藤さん)
口コミや評判【その2】
正直どこに入会しようか迷ったのですが、HPの雰囲気で入会を決めちゃいました。
あんまり安い所もちょっと不安でしたし、何となくで選んじゃいました笑
このくらいの緩い気持ちで入会したので婚活も上手くいったのかもしれません笑
入会後は婚活をサポートしてくださる人と話し合いをしながら「いつまでに結婚したいか?」「どんな人が理想か?」などスムーズに婚活ができるように進めてくださいました。
3ヶ月後には1人の男性とお付き合いする事ができました。
でも本当はもうちょっと真剣に結婚相談所は選んだ方がいいかもね笑
(32歳/女性/歩さん)
口コミや評判【その3】
無料相談に行ったときに、とても丁寧に対応してくださったので、クラブマリッジへの入会を決めました。
ただ入会後は少し厳しい口調でのアドバイスを受けて、うっ…とも思った事はありましたが、私の理想というか、好き嫌いが多すぎたのがいけなかったんだなと感じました。
今までも男性との出会いはあったのですが、どうしても結婚はできる気がしなかったんですよね。それも私の理想が高すぎたせいって事もあって、自ら結婚のチャンスを逃していたんだなってカウンセラーさんのアドバイスで気づく事ができました。
正直、自覚なしだったので、アドバイスを受ける時も「そんな事ないですけどねー」と最初は思っていました…笑
なので入会してから半年くらいは、少し苦労しましたが、1人の男性とお付き合いする事もできました。
(27歳/女性/工藤さん)
口コミや評判【その4】
1人で婚活してても絶対に結婚できないわと思って結婚相談所への入会を決めました。
本当なら25歳くらいで結婚して子供も産んでる予定だったのに笑
クラブマリッジさんのHPを見て「綺麗…結婚できそう…」と雰囲気で決めましたね笑
まあ返金保証もあったしって感じでそこまで不安はなかったですしね。
自分では気づけないような的確なアドバイスをもらえたりで、結婚への道筋?みたいなハッキリして今の旦那さんとは入会して割と早く?出会える事ができました。
私ももちろん、旦那さんの方も早く結婚したいと思っていたようで、付き合って1ヶ月後には入籍届けをだして、正式に結婚をする事ができました。
(31歳/女性/しおりさん)
口コミや評判【その5】
入会したらあとは放置されるんじゃないかと不安もありましたが、クラブマリッジさんは入会後もしっかりアドバイス・サポートを丁寧にしてくださいました。
もう年齢も年齢だったので本当に焦っていましたからね。
見た目は全然気にしないから条件に当てはまる人なら積極的にお見合いをしたいという感じで複数の男性と出会う事ができました。
その中の1人とお付き合いでき、来月に籍を入れることになっています。
(35歳/女性/三田さん)
口コミや評判【その6】
結婚相談所に入会するのはクラブマリッジで2回目です。
1回目は料金が安いという理由でサポートなしの結婚相談所に入会したんですが、それが失敗でした。
電話で相談はできたんですが、結局1人で婚活してるような感じだったので、不安であまり利用する事なく退会する事になってしまいました。
次はサポートがしっかりある結婚相談所にしようと思い、クラブマリッジさんに入会する事にしました。
出張で近くまできてる所もあまり時間が作れない私にはとても便利なサービスでした。
今は4人目と出会った人とお付き合いをさせて頂いています。
休みの日も一緒なので毎週一緒にお出かけしたり、双方の家に行ったりしています。
来月は結婚に向けて同棲生活もスタートするのでとても楽しみです。
たくさんのサポートがあってこその出会いだと思っているので、クラブマリッジさんには本当に感謝しています。ありがとうございました。
(33歳/女性/さえさん)
いかがでしたか?まずはクラブマリッジの評判の良い口コミからまとめました!
では続いて悪い口コミを見ていきましょう!
クラブマリッジの悪い口コミ・評判
他サイトも検証した所、以下の悪い口コミが多い傾向にありました。
・会員さんが微妙だった
・アドバイスが機械的
・出張サービスが高い
詳しく悪い口コミの内容についてみていきたいと思います!
口コミや評判【その1】
無料相談を受けた感じがとても印象良かったので入会したのですが、サポートも少し業務感が出ててあまり私にはピンっとこなかったですね…。
出張サービスも利用したのですが、利用の度に5,400円かかるのはちょっと高い…。
時間的に出張サービスを使わないと相談できないから使ったけど、やっぱ高い。
1人の男性と付き合う事もできたけど、結局すぐ別れてしまいました。
もっと相性のいい人とじゃないと結婚はできないですね。
(32歳/女性/ゆいさん)
口コミや評判【その2】
お見合いで出会った男性が3人連続で最悪な人ばかり。
そりゃ彼女も見つからないわみたいな人ばかりで、全くデリカシーのない質問ばかり。
会員の質がちょっとあんまりでしたね…。
入会して本当にすぐで退会しちゃいましたよ。私には結婚相談所が合わないのかも。
(29歳/女性/美和さん)
口コミや評判【その3】
ん〜なんか期待外れというか…。
カウンセラーさんのアドバイスも「そんなこと知ってます」みたいな内容ばかりで、あまり参考にならず。
いざお見合いした男性もイマイチでしたし、結婚相手としては無理かなって人ばかり。
もうちょっと頑張ってみようかなと思うけど、あと1ヶ月でいい人いなかったら退会するつもりです。
(26歳/女性/かなさん)
いかがでしたでしょうか?
口コミを元にクラブマリッジが合う人や、逆に合わない人を調査しました。
次はそちらをご紹介します。
口コミからもわかる!クラブマリッジが向いてる人・向いてない人
「クラブマリッジってどんな人におすすめなの?」」
案内人
クラブマリッジが向いてる人
ズバリこの3つ!
①短期間で結婚をしたい人
※半年から1年で成婚を目指してスケジューリング
②サポートがしっかり欲しい人
※複数のカウンセラーからアドバイス
③スペックが高めな男性と結婚したい人
※男性会員の77%が年収500万以上
クラブマリッジが向いてない人
①マイペースで婚活したい人
※サポートに力を入れてる結婚相談所だから
②関東以外のお住いの方
※関東に特化した結婚相談所
クラブマリッジ まとめ
いかがでしたでしょうか?
クラブマリッジさんの口コミや特徴をまとめさせて頂きましたが、結婚相談所を選ぶ時に一番重要なのは、自分に合った結婚相談所をしっかり見つけることです。
サポート重視なのか?料金重視なのか?
結婚相談所はそれぞれの強みが違うので、最低でも3つ以上の結婚相談所の資料や無料相談を受けてから入会を決める事をおすすめします。
では、素敵なパートナーが見つかるよう頑張っていきましょう!